「食べ物の美味しさ」が自慢の都道府県ランキング! 3位 北海道、2位 新潟県、1位は?

ソニー生命保険は、全国の20~59歳の4700人を対象に「生活意識」に関する調査を実施し、結果を都道府県ランキングとして発表しました。「食べ物の美味しさ」が自慢の都道府県ランキングの3位は北海道、2位は新潟県、1位は?

ソニー生命保険は、全国の20~59歳の4700人(各都道府県100人)を対象に「生活意識」に関する調査を実施し、結果を都道府県ランキングとして発表しました。

調査期間は2022年10月21~26日です。今回は、「食べ物の美味しさ」が自慢の都道府県ランキングと、関連するランキングを併せて紹介します。
 

「食べ物の美味しさ」が自慢の都道府県ランキング! 1位は「福岡県」

現在住んでいる都道府県の「食べ物の美味しさ」について、「自慢できる」と回答した人の多い都道府県ランキングの1位は「福岡県」(71%)でした。次いで、2位「新潟県」(66%)、3位「北海道」(65%)と続きます。
 

「自慢のご当地グルメ」福岡県の1位は「ラーメン」

「自県の自慢のご当地グルメ」について、「食べ物の美味しさが自慢」トップの福岡県では「ラーメン」が回答割合1位でした。2位の新潟県では、イタリア料理ではない新潟県独自のご当地グルメ「イタリアン」、3位の北海道は「ジンギスカン」が1位となっています。
 

「県民あるある」福岡県は「ラーメンよりうどんが好き」

自県の「県民あるある」だと思うことについて、「食べ物の美味しさが自慢」トップの福岡県では、「ラーメンよりうどんが好き」が取り上げられています。2位の新潟県では「枝豆を大量に食べる」が挙げられていました。


>次ページ:「食べ物の美味しさ」自慢、10位までのランキング結果


【おすすめ記事】
「お酒の美味しさ」が自慢の都道府県ランキング! 3位 秋田県、2位 高知県、1位は?
「暮らしやすさ」が自慢の都道府県ランキング! 3位 香川県、2位 静岡県、1位は?
「歴史的・文化的な名所の多さ」が自慢の都道府県ランキング! 3位 石川県、2位 奈良県、1位は?
「方言のカワイさ」が自慢の都道府県ランキング! 3位 富山県・長崎県、2位 宮崎県、1位は?

【関連リンク】
プレスリリース  
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由