「新築分譲マンション満足度」ランキング! 高額でもお値段以上? 1位は「高級住宅ブランド」を擁する不動産会社

oricon MEが実施した「新築分譲マンション(首都圏・東海・近畿・九州)についての満足度調査」によると、首都圏で満足度が高かった住宅会社TOP3は3位「東京建物」、2位「三井不動産レジデンシャル」、1位「野村不動産」でした。

満足度の高い不動産会社は?(出典:プレスリリース

oricon MEは、「新築分譲マンション(首都圏・東海・近畿・九州)についての満足度調査」を実施し、その結果を発表しました。本記事では、首都圏版ランキングを紹介します。首都圏版のサンプル数は8458人(対象年齢25~84歳)。



>9位までのランキング結果を見る

 

第3位:東京建物

3位は、「東京建物」でした。旧安田財閥の創始者である安田善次郎によって設立された、日本で最も歴史のある総合不動産会社です。


評価項目別では、「立地」「引越し時の住戸確認」「マンションの構造・設計」で3位、「情報提供」「周辺環境」「住戸の構造・設計」「共有設備」で2位、「金額の納得感」で同率1位にランクイン。

部門別では、「DINKs ※子どもをもたない夫婦」「タワーマンション」で1位、「男性」でも2位を獲得しています。

 

第2位:三井不動産レジデンシャル

2位は、「三井不動産レジデンシャル」でした。三井不動産グループの住宅事業部門として中高層住宅から賃貸住宅まで幅広く手掛けている、同グループの中核企業です。


項目別を見ると、「アフターフォロー」「立地」で3位、「住戸の構造・設計」「マンションの構造・設計」「デザイン」で2位、「引越し時の住戸確認」で同率1位を獲得しています。

部門別では、「女性」1位、「ファミリー」で2位にランクイン。

 

第1位:野村不動産

1位は、「野村不動産」でした! 野村不動産ホールディングス完全子会社として、高級住宅ブランド「PROUD」などを手掛ける総合不動産会社です。


項目別を見ると、「デザイン」「共有設備」で3位、「住戸の構造・設計」「周辺環境」で2位、「アフターフォロー」「住戸設備」で1位を獲得。

部門別では「女性」「DINKs」「ファミリー」「大規模」でも2位にランクインしています。


実際の利用者からは、「アフターサービスもちょっと気になったことで直ぐ対応してくれた」(30代女性)や、「立地、間取り、設備等、納得の行くものであった」(40代男性)といったコメントが寄せられています。


>9位までのランキング結果を見る


【おすすめ記事】
「湾岸タワマン値上がり率」ランキング! 1位は昨対比27.17%、地上41階建てのホテルのようなマンション
「地方タワマン」購入者の世帯年収、意外にも6割以上が……! 約8割を占める職業にも注目
年収3000万円超えの人が選ぶ「住みたい街」ランキング! 3位「上大崎」、2位「三田」、1位は?
庭があるし、土地が資産になる。でもそれより……「一戸建てを購入した理由」ランキング、納得の1位は?


【関連記事】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」