「湾岸タワマン値上がり率」ランキング! 1位は昨対比27.17%、地上41階建てのホテルのようなマンション

Housmartが発表した「2022年湾岸タワマン値上がり率ランキング」によると、値上がり率が高かったタワマンTOP3は、3位「シティタワー有明」、2位「ベイサイドタワー晴海」、1位「ビーコンタワーレジデンス」でした。

2022年に値上がりした湾岸タワマンは?(※画像はイメージ)

中古マンション購入アプリ「カウル」を運営するHousmartは、湾岸エリアのタワーマンションを対象に、2021年12月対比2022年12月の平米単価の値上がり率を調査し、「2022年湾岸タワマン値上がり率ランキング」を発表しました。

ウッドショックや円安といったさまざまな要因から、高値を更新し続けている住宅価格。気になる結果を見ていきましょう! ※値上がり率はカウルが独自に算出したものです



>10位までのランキング結果を見る

 

第3位:シティタワー有明(23.11%)

3位は、「シティタワー有明」でした。地上33階建て、483邸の大規模タワーマンションです。

有明は都内でも最も新しく活気があるとされる、臨海副都心構想地区。主要なエリアへ30分以内でアクセスできる好立地に加え、2020年6月には複合商業施設「有明ガーデン」がオープンし、さらに利便性が増しています。

銀座4丁目交差点まで約4.5km、メインエントランスから道路を挟んだ向かい側には江東区立有明小・中学校もあり、都心の魅力と住みやすさを同時に味わえます。

 

第2位:ベイサイドタワー晴海(26.39%)

2位は、「ベイサイドタワー晴海」です。中央区晴海3丁目に位置し、地上33階・地下2階建て、総戸数352戸のタワーマンションです。

勝どき・晴海エリアは、東京五輪2020の選手村として指定されていた場所でもあり、近年は「住みたい街ランキング」などでも、幾度もトップにランクインするほど人気でした。


最寄り駅は都営大江戸線「勝どき駅」のほか、向かいの住友不動産旧分譲マンション「DEUX TOURS」と共同で、JR「新橋駅」付近まで直通の居住者専用シャトルバスも運行しており、利便性も抜群です。

 

第1位:ビーコンタワーレジデンス(27.17%)

1位は、「ビーコンタワーレジデンス」でした。江東区東雲1丁目に位置し、地上41階・地下1階建て、総戸数440戸のタワーマンションです。

カフェやホテルを手掛けてきた中村貞裕氏率いるトランジットジェネラルオフィスをブランディングプロデューサーに起用し、共用スペースや各種サービスにホテルづくりのノウハウを取り入れた満足度の高いマンションとなっています。

最寄り駅は東京メトロ有楽町線「豊洲駅」のほか、「辰巳駅」や「東雲駅」も利用可能。東京駅や大門駅、天王洲アイル駅などが、全て20分圏内にあります。


>10位までのランキング結果を見る


【おすすめ記事】
「地方タワマン」購入者の世帯年収、意外にも6割以上が……! 約8割を占める職業にも注目
3択問題! 「麻布」と名の付く地名はいくつある?【地名クイズ】
年収3000万円超えの人が選ぶ「住みたい街」ランキング! 3位「上大崎」、2位「三田」、1位は?
たった3割。それでも「絶対に専業主婦になりたい」と願う港区女子の奮闘【本当にあったアラサー婚活事件】


【関連記事】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 「港区女子」というビジネスキャリア

    深刻な男女賃金格差から「港区活動」を“就職先”にする危険性。港区女子になれなかった女子大生の末路

  • ヒナタカの雑食系映画論

    草なぎ剛主演映画『碁盤斬り』が最高傑作になった7つの理由。『孤狼の血』白石和彌監督との好相性

  • 世界を知れば日本が見える

    もはや「素晴らしいニッポン」は建前か。インバウンド急拡大の今、外国人に聞いた「日本の嫌いなところ」

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    外国人観光客向け「二重価格」は海外にも存在するが……在欧日本人が経験した「三重価格」の塩対応