コシのあるうどんに、油揚げが合う! きつねうどんはどこ発祥? 【グルメ発祥の地クイズ】

全国にあるさまざまなグルメの「発祥の地」をクイズにしました。今回は、かけうどんに油揚げをのせた「きつねうどん」です。コシのあるうどんと油揚げの相性が抜群なきつねうどん、どこ発祥か分かりますか?

古い風習や、店主が気まぐれで発見した組み合わせなどが定番メニューとなり、全国で親しまれる料理になっているというケースは少なくありません。さまざまな料理の「発祥の地」をクイズにしてみました。
 

皆さんも、一緒に考えてみましょう!
 

このグルメはどこ発祥?

きつねうどん

かけうどんに甘く煮た油揚げをのせた料理、「きつねうどん」。出汁の利いたつゆとコシのあるうどんの合間に、油揚げを食べると、幸せな気分になりますよね。
 

この料理、どこ発祥か分かりますか? 


>答えを見る

 

おすすめ記事

とろけるチーズにサクッと焼き上げたパンが絶品! 「ピザトースト」はどこ発祥? 【グルメ発祥の地クイズ】





練乳かき氷とフルーツの絶妙なバランス! 「しろくま」はどこ発祥? 【グルメ発祥の地クイズ】





素朴なトマトケチャップ味が魅力! 「ナポリタン」はどこ発祥? 【グルメ発祥の地クイズ】





たっぷりの野菜を使った味噌煮込み料理! ほうとうはどこ発祥? 【グルメ発祥の地クイズ】





スパイシーで甘辛いタレが決め手! 手羽先唐揚げはどこ発祥? 【グルメ発祥の地クイズ】

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ウィキッド ふたりの魔女』を見る前に知ってほしい5つのこと。妥協を避けた“2時間41分構成”の意義

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」