流行語大賞「ブラボー以外ある?」 堂安律&長友佑都、日本国旗を手に“ブラボー!”とほえるショット!

サッカー日本代表・堂安律さんは、12月8日に自身のTwitterを更新。同じく日本代表の長友佑都さんと日本の国旗を手に“ブラボー!”とほえているツーショットを公開し、ファンから歓喜の声が上がっています。

サッカー日本代表・堂安律さんは、12月8日に自身のTwitterを更新。長友佑都さんとのツーショットを公開し、話題になっています。
 

「日本代表本当にブラボーでした!」


堂安さんは「流行語大賞ってもう発表されたんだっけ? ブラボー以外ある?」とつづり、1枚の写真を投稿。長友さんと日本の国旗を持ち、“ブラボー!”とほえているツーショットです。写真越しに会場の熱気が伝わってきますね。残念ながら2022年の「ユーキャン新語・流行語大賞」は発表されてしまいましたが、ワールドカップをきっかけに“ブラボー”が日本中で大流行しました。
 

この投稿に「ブラボー以外にないです!! もし違ったとしても、たくさんの人達の中での今年のNo.1はブラボーです」「流行語大賞、ブラボーしか考えられないよね」「来年まで取っておきましょう!」など、多くの人の中でこの言葉が印象深く残っているようです。
 

同日、本投稿を長友さんが引用ツイートしています。2人の仲の良さが伝わるすてきな投稿ですね。堂安選手は、「FIFAワールドカップ・カタール大会」で、ドイツとスペインという強豪相手に途中出場ながらも同点ゴールを決めるなど、大活躍。今後の活躍にも期待が高まっています。


>次のページ:堂安律さんの投稿をもっと見る


【おすすめ記事】
サッカー日本代表・久保建英、石垣島でオフを満喫! 胸ロゴを隠しスポンサーへの配慮も?
田中碧と真剣交際中の鈴木愛理、コメント欄に“勝利の女神”の声が続々と! 「いっぱい褒めてあげてね」
長友佑都の妻・平愛梨、息子もおそろいの赤髪ショット披露! 「ブラボー過ぎる長友ファミリー」と称賛の声
長友佑都、「苦しみもがいた4年間」W杯を振り返る。「プロセスに後悔はない」と断言。感謝の言葉もつづる

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか