そばといえば、長年にわたり幅広い世代から愛されてきた和食の一つです。安いと数百円で食べられる手軽なものから、数千円以上する高級なものまで、素材や品質によって価格はさまざまですよね。
All About編集部は2022年8月22日~9月5日、全国の10~70代の男女357人を対象に「そばチェーン店に関するアンケート」を実施。同調査の結果を基に、本記事では「おいしいけど正直『高いな』と感じるそばチェーン店ランキング」を発表します!
>11位までの全ランキング結果を見る
第3位:「信濃路」(20票)
第3位に選ばれたのは、和歌山県を中心に展開している「信濃路」。海外にも複数の店舗を構え、日本が誇る和食文化を世界に提供しています。
回答者からは「全体的に高い(27歳男性/岐阜県)」「味は美味しいが立ち食い系よりはどうしても高いと思ってしまう(41歳男性/和歌山県)」「チェーン店にしては高い方だと思うから(36歳女性/長野県)」「上品だけど、それなりの値段もしていると感じる(51歳女性/千葉県)」「値段の割には量少ない感じがします(49歳女性/和歌山県)」など、他のチェーン店と比べると価格設定が高いという声や、価格に対して量が少なくコスパが悪いという意見が多くありました。
第3位:「十割蕎麦 嵯峨谷」(20票)
同率第3位は、関東に8店舗を構える「十割蕎麦 嵯峨谷」でした。こだわりの十割そばを気軽に食べられることで、そば好きにも支持される人気店です。
回答者からは「とても美味しかったのですが食べた時少し高いかなぁと思った事がありました(53歳女性/兵庫県)」「十割そばを推しているため、少し高く感じる(27歳女性/東京都)」「品がある感じがします(35歳女性/鹿児島県)」「高級感があり、少し高い(52歳男性/埼玉県)」など、品質や味を評価する声と共に、その分値段が高いと感じる意見が多く上がりました。
「高いのでなかなか行けない(52歳男性/山口県)」「自分にとっては高い価格設定だから(36歳女性/静岡県)」「特別な時に利用する(44歳女性/京都府)」「いわゆる立ち食いそばと違ってゆっくり食べたいときに使うお店だと思う(50歳男性/東京都)」と、他のそばチェーン店に比べて頻繁には利用しないという人が多いようです。
第2位:「そじ坊」(44票)
第2位にランクインしたのは、「入りやすくて、帰りにくい」というキャッチコピーを掲げた「そじ坊」。信州の民家をモチーフにした内装で、お客さんが自分の手でおろす生わさびなど、食へのこだわりと特別感を追求し続ける全国チェーン店です。
回答者からは「ざるでも700円以上だから(50歳男性/埼玉県)」「何もついていないようなそばでも1000円くらいするから(43歳女性/愛知県)」「かなり美味しいけどちょっと高くて日常使いはできない(38歳女性/兵庫県)」「わさびにこだわっているイメージがあり美味しいが少し高い(39歳女性/大阪府)」と、1000円前後する価格設定から、頻繁には利用できないという意見が多く集まりました。
第1位:「和食麺処サガミ」(53票)
第1位にランクインしたのは、「和食麺処サガミ」。そば以外の和食やセットメニューも豊富な東海地区最大の和食麺類レストランチェーンです。
「こだわりがあって値段設定が高いから(32歳女性/千葉県)」「本格的ですが値段はそれなりに高いので(57歳女性・大阪府)」「セット物が多いので高く感じる(52歳女性/東京都)」「こだわりのそばを出していると思うが週に何度も通える価格ではない(41歳男性/神奈川県)」など、セットメニューが豊富なゆえに価格がやや高いと感じる人もいるようです。
さらに「ファミレス的な感じなので、単価が高いと思う(53歳男性/静岡県)」「普段のお食事で食べるというより、何かのイベントで訪れるイメージ(51歳女性/神奈川県)」など、立ち食いそばチェーン店というよりは、ファミリーレストランに近いという声も上がりました。
>11位までの全ランキング結果を見る
※回答者のコメントは原文ママです
【おすすめ記事】
・「コスパがいいと思うそばチェーン店」ランキング! 2位の「富士そば」を抑えた1位は?
・「そばがおいしいと思う」そばチェーン店ランキング! 「そじ坊」「富士そば」を抑えた1位は?
・好きなそばチェーン店ランキング! 2位の「ゆで太郎」を抑え、僅差で1位に輝いたのは?
・「天ぷらがおいしいと思う」そばチェーン店ランキング! 人気店「そじ坊」「ゆで太郎」を抑えた1位は?