「パピコ」は昔と今で味が違う!?「違いの分かる人」になれるパピコの豆知識

8月5日はパピコの日! パピコという名前の由来や、今のパピコと昔のパピコの違いなど、「違いのわかる人」になれるパピコの豆知識をご紹介します!

8月5日はパピコの日!


「パピ(8)コ(5)」と読めること、また1本の形が数字の「8」に、2本をパキッと分けたときは漢数字の「八」に似ていること、そして2人で「はんぶんこ(5)」して欲しいことから、販売元の江崎グリコによって制定されました。


今回は「パピコ」という名前の由来や、今のパピコと昔のパピコの違いなど、「違いの分かる人」になれるパピコの豆知識をご紹介します!
 

画像出典:江崎グリコのプレスリリース

 

パピコはどうして「パピコ」なの?

江崎グリコの公式サイトによると、ネーミングの由来は「ぱ行の『ぱ』『ぴ』『ぷ』『ぺ』『ぽ』は、発音が歯切れも良く、明るいイメージがあるため」とのこと。


確かに、『ポッキー』や『プリッツ』もぱ行。シェアしたくなる楽しさがありますよね。


また、同社のヒット商品であるキャラメルの『グリコ』やビスケットの『ビスコ』に、文字数や語感を合わせたともいわれています。


「パピコ」はまさに売れるべくして付けられた、グリコ黄金の方程式によるネーミングだったんですね……!

 

パピコは昔と今で味が違う!?

そんなパピコですが、実は昔と今で味が大きく変っていることはご存知でしょうか。


1974年の発売当初は、かき氷っぽいシャリっとした食感でした。


それが1998年に、時代のニーズに合わせてフローズンスムージーのような「なめらか食感」にリニューアル。売り上げが急成長したそうです。


さらに、2016年にはかつてのイメージを払拭するため、CMで「パピコはガリッとしていません」とアピールしました。


とはいえ、いまだに昔のイメージのままの人もいるかも。そんな方はぜひ、今のパピコを食べてみてください。おいしすぎてとぶゾ……!

 

「記念パピコ」は実在した!

記念パピコとは、ブログのコメント欄や掲示板への「記念書き込み」を意味するインターネットスラング。一度は目にしたことがある人も多いのではないでしょうか。


実はこの「記念パピコ」、実際の商品として存在したんです! といっても、スラングを面白がった江崎グリコ側が、2014年に商品化したもの。味は人気のチョココーヒー味でした。

イベント内での限定販売だったそうですが、実際に商品化してしまうとは、さすが遊び心のあるグリコですね。


パピコファンとしては、ぜひまた再販してほしい! それこそパピコの日を記念にした「記念パピコ」を販売したらいいのに……!


グリコさん、ぜひ来年はご検討お願いします!


暑い夏においしいなめらか食感、シャアするのも楽しいパピコ。ぜひこの機会に、パピってみてはいかがでしょうか。


【おすすめ記事】
「ソフトクリーム」と「アイスクリーム」は何が違う? 知っているともっと美味しくなるソフトクリーム用語
「かき氷」と「フラッペ」は何が違う?「違いの分かる人」になれるかき氷用語
「微糖」と「低糖」どっちが甘い? 知っているようで知らない「飲料用語」
なぜ「3時のおやつ」なの? 「snack」と「スナック」の違いは? 【おやつの豆知識】
「カフェオーレ」と「コーヒー牛乳」の違いは何? 「違いの分かる人」になれる豆知識

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    多様化する中学受験…実施校が爆増した「新タイプ入試」「英語入試」に受かるのはどんな子か

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日本人には日常すぎて衝撃! 外国人が「最高に素晴らしい!」と称賛する日本のいいところ厳選3

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • 「婚活」の落とし穴

    「男らしさ」がしんどい若者たち。「女性より稼いで当然」「デートもリードすべき」と言われても