なぜ「3時のおやつ」なの? 「snack」と「スナック」の違いは? 【おやつの豆知識】

8月2日は、おやつの日! おやつはなぜ3時なのか、「snack」と「スナック」の違いなど、「違いの分かる人」になれるおやつ用語をご紹介します!

8月2日は、おやつの日! 日付が「お・や(8)・つ(2)」と読めることにちなんで、日本おやつ協会が制定しました。
 

今回は、おやつはなぜ3時なのかなど、「違いの分かる人」になれるおやつ用語をご紹介します!
 

画像出典:いらすとや

 

「おやつ」の語源は?

おやつとは、間食全般のことを示す場合もありますが、そもそもは昼食と夕食の間に食べる間食のこと。その語源は、明治5年まで使われていた「十二時辰」に由来します。


十二時辰とは、夜明け・日暮れを境にして昼と夜を分け、それぞれ6等分して、区切った時刻に十二支を当てはめたもの。今でいう23時~1時までが「子の刻」、そのちょうど中間の0時が「子の正刻」。各時間帯の正刻のタイミングで、町の人に知らせる鐘を鳴らしていました。


鐘を鳴らす数は、0時に9回、2時に8回、4時に7回と減っていきます。9回からはじまるのは、陰陽道において奇数、特に9が縁起がいいとされていたからです。


なので、本来は9の倍数、9回、18回、27回と鳴らしたい! でも夜中にそんな鳴らせない……! そこで、10の位を省略して、9回、8回、7回と鳴らすことにしたそうです。


そして、昼の12時(午の正刻=正午)はまた9回に戻り、14時に8回、16時に7回と繰り返します。


昼に鐘が8回鳴らされる「八つ時」、今でいう14時ごろに食べていた間食のことを「おやつ(御八つ)」と呼ぶようになったのが、おやつの語源とされています。

 

なぜ「3時のおやつ」なのか?

上述のとおり、おやつの語源である「八つ時」は、今でいう14時ごろ。江戸時代の中期までは一日二食だったため、当時のおやつは朝食と夕食の間。14時ごろがちょうど良いタイミングでした。


それが江戸の後期以降は一日三食になり、おやつは昼食と夕食の間に。そのため、食べる時間が後ろにずれて15時ごろになったようです。


明治5年に現在の定時法となった際、おやつを言いかえた「御三時(おさんじ)」という言葉も生まれました。おやつに取って代わるほどは広まらなかったようですが、当時から「3時のおやつ」が定着していたことがわかります。


ちなみに、日本以外の国の「おやつの時間」はそれぞれ違います。たとえばフランスのおやつは「グテ」と呼ばれ、16時が一般的。


また、昼食を取る時間が遅いスペインにおいては、「メリランダ」と呼ばれるおやつは18時ごろが多いようです。

 

「snack」と「スナック」の違い

おやつの英訳はsnackですが、日本語のスナックと微妙に意味が違います。snackは「軽食」という意味なので、おやつと言われて頭に浮かぶようなチョコレートやクッキーなどのお菓子だけでなく、果物やサラダなども該当します。


一方、日本語のスナックは、JAS法での定義はないものの、製菓業界での区分としては軽食代わりになるしょっぱいお菓子、特にポテトチップスなどの炭水化物を油で揚げたものを指します。チョコレートやクッキーを「スナック菓子」と呼ぶことはありません。


ちなみに、カウンター付きの飲食店を指す場合の「スナック」は、英語のsnack barの略。軽食を出すバーというのが名前の由来です。


せっかくのおやつの日。3時のおやつに、ぜひお気に入りのおやつを食べてみてはいかがでしょうか。


【おすすめ記事】
「ラーメン」と「中華そば」の違いは? 「違いの分かる人」になれるラーメン用語
「からし」と「マスタード」は何が違う? 知っているようで知らない「からし用語」
「スイカの種」ってみんな食べてるの? 食べても大丈夫なのか管理栄養士に聞いてみた
「かき氷」と「フラッペ」は何が違う?「違いの分かる人」になれるかき氷用語
「ピーナッツ」は「ナッツ」ではない? 「違いの分かる人」になれるナッツ用語

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    見事なバランスに仕上がった『シンデレラ』を筆頭に、ディズニー実写映画の「ポリコレ」について考える

  • AIに負けない子の育て方

    多様化する中学受験…実施校が爆増した「新タイプ入試」「英語入試」に受かるのはどんな子か

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日本人には日常すぎて衝撃! 外国人が「最高に素晴らしい!」と称賛する日本のいいところ厳選3

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた