ミスドに桜が咲きました! 新発売の「桜もちっとドーナツ」の味わいは?

ミスタードーナツから「桜もちっとドーナツ」が発売になりました。桜の開花も近づいている季節ですが、一足先に桜が咲いたようです。今回は3つのドーナツを食べてみました。

ミスタードーナツの新作「桜もちっとドーナツ」(画像は全て筆者撮影)

 

ミスタードーナツから「桜もちっとドーナツ」が販売されています。桜の開花も近づいている季節ですが、一足先に桜が咲いたよう。今回は3つのドーナツを食べてみました。

 

「桜もちっとドーナツ 桜葉フレーバー」

「桜もちっとドーナツ 桜葉フレーバー」

 

ピンク色がかわいい「桜もちっとドーナツ 桜葉フレーバー」です。

 

桜もち風味のグレーズ

 

表面には桜もち風味のグレーズがかけられています。甘味よりも塩気を強く感じました。桜もちを包んでいる桜の葉特有の塩気です。

 

しっとりとしたドーナツ生地

 

ドーナツ生地は桜色。しっとりとした食感でした。テイクアウトの場合には140円(税込)、イートインは143円(税込)です。
 

「桜もちっとドーナツ 桜あん」

表面にのっているのは桜あん

 

表面には桜のあんがのっています。桜の葉ならではの風味がしっかりあって、味は濃いめ。

 

生地もピンク色

 

桜あんを使ったお菓子は、おまんじゅうや大福もありますが、ドーナツに合わせてもおいしいことが発見できる一品です。テイクアウトは162円(税込)、イートインは165円(税込)です。

 

「桜もちっとドーナツ 桜あん&ホイップ」

「桜もちっとドーナツ 桜あん&ホイップ」

 

表面に粉砂糖がかけられていて、桜吹雪を思わせる桜あん&ホイップ。二本線は、ホワイトチョコです。

 

桜あんとホイップの組み合わせが絶妙

 

桜の葉が練り込まれた桜あんの塩気と、ホイップクリームの甘さが絶妙な味のバランスになっています。
 

ホイップが入ると、一気に洋菓子のような印象になりますね。テイクアウトは162円(税込)、イートインは165円(税込)です。
 

「桜もちっとドーナツ きなこ」は1番人気!?


桜もちっとドーナツには、もう1種類「桜もちっとドーナツ きなこ」があります。きなこシュガーがまぶされているシンプルなドーナツ。テイクアウトは140円(税込)、イートインは143円(税込)です。
 

筆者がお店に行ったときは、すでに品切れになっていました。店舗によって状況は異なると思いますが、タイミングによっては食べたいドーナツがないことも。
 

「桜もちっとドーナツ」シリーズは期間限定品です。桜が待ち遠しいこの季節ならではの味なので、気になる人は早めにお店に行ってみてくださいね。



【おすすめ記事】
ミスタードーナツ、菅田将暉主演ドラマとコラボした「ミステリと言うなカレーパイ」を期間限定発売!
コンビニ限定の「ミスタードーナツアイスバー」は、チョコがサクサク! クランチのザクザク感も最高
ミスド新作はベルギーの老舗チョコブランド「ヴィタメール」とのコラボ! 全4種を食べてみた
食べないと損だと思うミスタードーナツランキング1位は「第4の食感」として開発されたあの商品 食感の秘密を広報担当者に聞いた
もはやパンでしょ!? SNSでも話題のミスド「むぎゅっとドーナツ」がもっちもち



【関連リンク】
ミスタードーナツ

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?