2022年は3連休が合計9回! ゴールデンウィークは最大10連休も実現可能

2022年は国民の祝日と土日の兼ね合いで3連休が9回。GWは最大10連休となるところも。お盆休み直前の8月11日や9月の2週連続3連休、10月、11月と祝日が続く時期もあります。祝日がまったくない時期は5月8日のGW明けから7月18日の約2カ月半です。

「令和4年(2022年)の国民の祝日」(内閣府公式サイトより引用)


<記事に戻る


【おすすめ記事】
全国約55万人が「2022年に期待すること」! 4年に1度の祭典、あのテーマパークオープンも!
「祝日がない」のに「文句」は出ない! よく耳にする「トヨタカレンダー」って何?
8月11日は「山の日」!8月11日が祝日になった理由とは?
2021年に発見したコンビニグルメランキングTOP3!グルメライターが新感覚飲料から長期保存食まで厳選!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか