「工場勤務から他職種に転職した理由」ランキング! 2位「体力的につらい」を抑え1位となったのは?

ビズヒッツは工場勤務から他職種に転職した経験のある男女431人を対象に「転職した理由」や「転職先の職種」などについてのアンケート調査を実施しました。工場勤務からの転職理由ランキング、3位は「収入アップを目指して・労働時間への不満」、2位は「体力的につらい」でした。1位は?

ビズヒッツは11月26日、「工場勤務から他職種に転職した理由ランキング」を発表。工場勤務から他職種に転職した経験のある男女431人を対象に、「転職した理由」や「転職先の職種」などについてアンケート調査を行い、ランキング形式でまとめたものです。

本記事では、ランキングTOP3と回答者のコメントを紹介します。
 

第3位:収入アップを目指して・労働時間への不満(59人)

3位は、同率で「収入アップを目指して」と「労働時間への不満」でした。

「労働時間への不満」のコメントでは、「勤務時間が不規則でしんどかったから」「夜勤があるから」など、工場勤務の交代制が合わないという声が多数寄せられています。
 

第2位:体力的にツライ(89人)

2位には、「体力的にツライ」がランクイン。

「工場のライン作業に体がついていかなくなったから」や「腱鞘炎になりそうだった」、「目を使う作業だったので」といったコメントが目立ちます。30代や40代だけでなく、20代からも回答があった模様です。
 

第1位:仕事内容への不満(98人)

1位は、「仕事内容への不満」でした。

回答者のコメントを見ると、「単純作業が苦痛になってきた」や「立ち仕事の単純作業が苦痛になってきたから」のほか、「失敗が許されず慎重にやらなくてはいけないから」「機械を相手にするため常に気を張らなくてはいけない」といった、まさに工場勤務ならではの仕事内容への不満が多数寄せられました。


>次ページ:8位までのランキング結果


【おすすめ記事】
退職者が選ぶ「辞めたけど良い会社ランキング2021」! 3位「A.T.カーニー」、2位「グーグル」、1位は?
人事担当者に聞いた「出世・昇進する社員の共通点」! 半数以上が回答した重要な要素とは?
転職を考えたきっかけランキング! 3位「仕事内容への不満」、2位「収入への不満」、1位は?
20代の転職理由「給与・年収をアップさせたい」が最多! 希望年収は「401万円」以上

【関連リンク】
プレスリリース
ビズヒッツ
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方