お笑いに興味ある人なら知らないと恥ずかしい? マニアックな芸人用語

いつの間にか一般的になっていることも多い芸人用語。最近だと「ガヤ」が番組名に使われるほど、世間にも浸透してきていますよね。そこで今回は、数年後には当たり前になっているかもしれない「ちょっとだけマニアックな芸人用語」を紹介します!

【マニアックな業界用語】芸人編

業界の人にとっては当たり前でも、一般的にはあまり知られてない用語っていくつかありますよね。そんなマニアックな業界用語を紹介していくシリーズ。今回は芸人編です。


「スベる」や「ドヤ顔」など、テレビなどで繰り返し使われることでいつの間にか一般的になることも多い芸人用語。最近だと「ガヤ」という言葉が『ウチのガヤがすみません!』と番組名に使われるほど、世間にも浸透してきていますよね。


今回は、数年後には当たり前になっているかもしれない「ちょっとだけマニアックな芸人用語」を紹介します!

出典:いらすとや


 

「トチる」

本来は、失敗やミスをするという意味の言葉です。


元々は舞台用語で、歌舞伎や浄瑠璃の世界でセリフやしぐさを間違えたときに使われていた言葉が一般的になり、辞書にも載っています。早合点して間違えることを意味する「早とちり」もよく使いますよね。


ただ、芸人用語では主に「遅刻する」の意味で使われています。


舞台用語では出番に間に合わないことを「出トチ」といいますが、芸人用語ではそれが「トチる」そのものの意味として定着しつつあるようです。


これは筆者の推測ですが、芸人はセリフや出ハケなど舞台上の間違いは笑いに変えることができるが、出番に間に合わない、すなわち遅刻だけは挽回できない重大なミスだから、なのかなと。


「大事なプレゼン、緊張してめっちゃトチっちゃった(笑)」なんて会話は、数年後には全然笑えない意味になっているかも……。

 

「ニン」

その芸人が持っている雰囲気・らしさのこと。外見やキャラクター、パーソナリティや個性といえるものを総じて「ニン」と呼びます。


こちらも元々は歌舞伎の世界で使われていた言葉。たとえば線の細い二枚目の役者が弁慶を演じたり、逆に大柄で無骨な印象の役者が牛若丸を演じたりすると「ニンが合ってない」と批判されるわけです。


お笑いの世界でも、ニンはとても重要な要素。漫才の役割やコントの設定がニンと合っていないと、それを笑いどころとしていない限りは、ウケづらいネタになってしまうからです。


主にネタ見せのダメ出しなどで使われる言葉ですが、最近では芸人のラジオなどでも耳にするようになってきました。今や視聴者も賞レースのネタを採点してSNSに投稿する時代。「ニン」が当たり前に使われる日も近いかもしれません。


あなたのTikTokに「動きがニンと合ってて草」なんてコメントがつくのも時間の問題なのです!

 

「かかる」

大舞台や大事な局面で、前のめりになって空回りすること。元々は競馬用語で、馬が騎手の言うことを聞かずに前に出てしまうことです。


スポーツでいう「ゾーンに入る」のようなポジティブな意味で使われることもありますが、基本的には「大先輩との共演でかかっちゃってスベり倒した」といったネガティブな意味合いで使われます。


緊張する場面での空回りは芸人あるある。最近ではテレビのエピソードトークなどでも「かかる」が使われているのを見かけるようになってきました。今最も流行りそうな芸人用語といえるでしょう。


うん流行る! 間違いない! むしろ流行らせましょう! この記事をお友達にシェアするんです! さぁほら! やって! 今すぐだよ!


……すいません、かかっちゃってました。
 

 

【おすすめ記事】
M-1とR-1の2冠達成! Creepy Nutsが賞レース曲に選ばれる理由
今や国民的行事に! 漫才日本一を決めるM-1グランプリ、意外と知らない歴史をおさらい
【アマプラで観られる】歴代M-1グランプリ神回3選! 「完璧に近い」「過去最高」審査員もうなった回は
「地獄からの生還者」は国民投票で決まる! M-1グランプリ敗者復活戦を解剖。知名度が勝敗を決める?
【M-1グランプリ2021】決勝出場の「売れそう」「今後人気が出そう」だと思うコンビランキング! 1位は?

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    韓国の戒厳令、尹大統領はなぜ突然「乱心」したのか。野党だけではない、北朝鮮とアメリカからの影響

  • ヒナタカの雑食系映画論

    独断と偏見で「2024年のホラー映画ランキング」を作成してみた。年末に映画館で見るならぜひ第3位を

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    「あれは全て私がやりました!」 わが社の“承認欲求モンスター”をどう扱うべきか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅