ファミチキがお値段そのままで40%増量! とっても大きな「ファミチキサンド」作ってみた

ファミリーマートが40周年の感謝を込めて、「お値段そのまま40%増量作戦」を開始しました。週替わりで40%増量された商品が続々と登場するこのキャンペーン。第一弾として人気の「ファミチキ(骨なし)」が40%増量されています。実際にどのくらい大きくなっているのか、通常ファミチキと比べてみたいと思います。

パッケージが違う

左:40%増量、右:通常のファミチキ

 

並べてみるとサイズが全然違う

左:通常のファミチキ、右:40%増量のファミチキ

 

重さは50%増量だった

通常のファミチキは100g
 
40%増量のファミチキは152g

 

バンズからのはみ出し加減が違う

「ふわふわファミチキバンズ(タルタルソース)」を用意
 
レタス、チーズをサンド
 
左:通常ファミチキ使用、右:40%増量ファミチキ使用
 
左:通常ファミチキ使用、右:40%増量ファミチキ使用

 

「炭火焼きとりももタレ」も40%増量中!

上:通常の炭火焼とりももタレ、下:40%増量の炭火焼とりももタレ
 
焼きとり丼


>記事に戻る


【おすすめ記事】
ファミマの新作フラッペは「マスカット風味」のレベルを遥かに超えた「贅沢マスカット」。濃厚さに驚愕!
コンビニ「カレーパン」3種食べ比べ! セブン、ファミマ、ローソンのこだわりカレーパンの特徴って?
ファミマ「夏のカレー祭り」で食べたい5品。この組み合わせアリだったんだ! 感動ものだったのは…
ファミチキ超えの問題児「クリスピーチキン」からチーズ味が登場!バンズにサンドすると最高傑作になる
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?