SNSで話題の「推しグラス」を100均アイテムで作ってみた! やってみるととっても簡単!

自分にとってとても大切で応援したくなる「推し」。皆さんにも「推し」はいますか? 推しのグッズなどを買うこともありますが、実は自分でオリジナルのアイテムを作ることも。例えば「推しグラス」。筆者も実際に作ってみましたよ。

「推しグラス」を作ってみた(筆者撮影)


突然ですが、皆さんには「推し」がいますか? 自分にとって大切で、応援や誰かにおすすめしたくなる「推し」。ファンは推しのグッズなどを買うこともありますが、最近は自分でオリジナルのアイテムを作ることも多いようです。
 

例えば「推しグラス」。SNSでは「#推しグラス」のハッシュタグが話題となっています。筆者も実際に作ってみましたよ。

 

材料は100円ショップで買える

グラスは100円ショップで買える


「推しグラス」は、透明のグラスに推しの名前を書いたテープを貼るだけでできてしまう、とてもシンプルな推しアイテムです。材料は100円ショップで売っている透明のグラスを使いました。
 

テープは3Mの「スコッチ 手でまっすぐ切れる透明梱包用テープ」。ペンはテープにも書ける油性ペンを使います。
 

書きたい文字をスマホに保存

スマホに画像を保存


今回はスマホの画像を使って「推しグラス」を作ります。推しの名前などグラスに貼りたい画像をスマホに保存し、その画像を表示したままスマホ画面にテープを貼ります。
 

筆者が今回「スコッチ 手でまっすぐ切れる透明梱包用テープ」を選んだのは、剥がした後でスマホの画面がベタベタしないからです。テープの種類によっては、剥がした後でベタベタが残り、この処理が大変になることも。
 

ペンで文字を書く

テープに文字を描く

ペンで文字をなぞっていきます。
 

インクをはじいてしまうので油性ペンを使います。

 

グラスにテープを貼る

「推しグラス」完成
​​​​

文字が描けたらスマホからテープをはがし、そのままグラスに貼ります。これだけで「推しグラス」の完成です。
 

ついでに「推しバッグ」も作ってみた

推しバッグも簡単にできる

透明のビニールバッグを使って「押しバッグ」を作ることができます。
 
「推しバッグ」完成


書きたい文字をプリントアウトして、透明のバッグの中に入れて文字をなぞるだけです。使うペンは油性ペン。

 

作る作業がワクワクするし楽しい

実際にやってみて、「推しグラス」や「推しバッグ」は、作る作業そのものがとても楽しいのだと思いました。「推し」のことを想いながら文字を書く作業は、自分の中で「推しの世界」を作ることなのかもしれません。材料も100円ショップで揃えられるので低コストですし、とっても簡単。ぜひやってみてください!


【おすすめ記事】
ダイソーの自由研究が110円とは思えないレベル。実は大人も楽しめちゃう!
SNSでも話題! 品薄状態が続くダイソーの「ミニ洗濯機」は、なぜこんなに人気なのか?
ワークマンの「ガウチョパンツ」が楽ちんすぎる! 風が入って涼しく、水もはじく優秀さ
きゅうりの大量消費に! 業務スーパーの「きゅうりを漬けると美味しいアイテム」5つ

 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • 「婚活」の落とし穴

    「男らしさ」がしんどい若者たち。「女性より稼いで当然」「デートもリードすべき」と言われても

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    危機管理のプロが警告! 中学受験で“御三家”を目指す親子が知っておくべき「学歴エリートの落とし穴」

  • 世界を知れば日本が見える

    深刻な少子化に苦しむ「中国」と対照的に、今こそ「一人っ子政策を導入すべき」といわれる2つの国とは