ハーゲンダッツの夏限定「濃苺」。定番の「ストロベリー」と何が違う?

ハーゲンダッツから新作ミニカップ「濃苺(こいちご)」が発売になりました。ネーミングからして、かなり苺の味が濃そうな感じです。ハーゲンダッツには、「ミニカップストロベリー」が定番アイスとしてありますよね。「完熟 濃苺」と「ミニカップストロベリー」、一体何が違うのでしょう。

見た目の豪華さが違う

ハーゲンダッツ「濃苺(こいちご)」
 
横からみると

 

サイズが違う

内容量が違う
 

苺の果肉感が圧倒的に違う

左が「濃苺」、右が「ストロベリー」
 
苺がたっぷり

 

>記事に戻る


【おすすめ記事】
ハーゲンダッツ定番フレーバー人気ランキング! 2021年上半期の売り上げ2位は「ストロベリー」、1位は?
ハーゲンダッツ「夏の新作」は1カップに2つの味! グリグリ混ぜて食べてみた
上半期発売のハーゲンダッツ「また食べたい」人気ランキング! 2位「アーモンドキャラメルクッキー」、1位は?
思わずクンクン香りをかいでしまう…。ハーゲンダッツの「香り広がるミルクコーヒー」は味も香りも極上
 

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由