関東在住20代が「住まいを探すときに重視する条件」 3位「最寄駅からの徒歩分数」、2位「通勤・通学時間」、1位は?

リクルート調べによる「関東在住の20代男女が住まい選びで特に重視する条件」は、1位「家賃」、2位「通勤・通学時間」、3位「最寄駅からの徒歩分数」でした。特に家賃は全体で8割が重要と回答。そのほか、女性は「セキュリティ」を重視する傾向も。

「住まいを探すとき特に重視する条件」(複数回答可)

「住まいを探すとき特に重視する条件」(複数回答可)
「住まいを探すとき特に重視する条件」(複数回答可)


>記事に戻る


【おすすめ記事】
埼玉県が大躍進! 2021年のSUUMO「住みたい街ランキング」1位は?
首都圏の「住みたい沿線」ランキング! 3位「東急東横線」、2位「JR京浜東北線」、1位は?
不動産のプロが選ぶ「ペット可物件おすすめ条件」ランキング! 犬の1位は「動物病院が近い」、猫は?
ママが選ぶ「住みたい東京23区ランキング」3位は江戸川区、1位は?

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    Netflix『新幹線大爆破』が傑作である5つの理由。草なぎ剛の集大成&コナン映画ファンにもすすめたいワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?