ダイソーの隠れた名品!? 美味しくてコスパ良しのスイーツ3種

生活雑貨が充実しているダイソーには、食品も置かれています。調味料やお菓子が目にとまるのですが、パンコーナーもありますよね。そこにはパンだけではなくてスイーツに近いものが並んでいますよね。その中から、これは隠れた名品ではないか?と思うようなスイーツを5つ紹介していきます。

スイーツも充実しているダイソー

ダイソーはレジの近くに食品が並んでいますが、その一角に菓子パンなどが置かれているパンコーナーがありませんか? レジ待ちの時にふと見ていると、なんだか美味しそうなスイーツがあるんですよね。中には手作り感があるようなものも。

ダイソーのイメージとはちょっと違うので、なかなか手を出すことができなかったのですが、思い切って買ってみました。そうしたら「あれ? おいしいぞ」と。しかも100円(税抜)というコスパの良さなので、ダイソーを甘くみてはいけませんね。今回はその中から、特におすすめしたい3商品をご紹介します。
 

1. ふわふわした食感がたまらない蒸しぱん

熟成厚焼きたまご風蒸しぱん(筆者撮影)

筆者がずっと気になっていたのは、「熟成厚焼きたまご風蒸しぱん」です。ラップで包んであるのが、なんとも懐かしい雰囲気を醸し出していますよね。

中はふわふわでしっとり(筆者撮影)​​​​​

見た目にもふわふわしている感じがするのですが、まさに蒸しパン特有のふわふわがありました。その名の通り、厚焼きたまごのような、素朴な味がします。ただ意外とずっしりしているので、1つ食べるとかなりお腹いっぱいになってしまいます。

熟成チョコ蒸しぱん(筆者撮影)

同じシリーズでは「熟成チョコ蒸しぱん」もあります。あっさりめのチョコ味なのかなと思ったら、思いの外味が濃くてびっくりしました。中もしっとりしています。
 

2. さつまいもでずっしり感がすごい蒸しぱん

ゴロゴロとしたさつまいも蒸しぱん(筆者撮影)

さつまいもがゴロゴロしている蒸しぱんです。見た目通りの名前で「ゴロゴロとしたさつまいも蒸しぱん」と書かれていました。先ほどの熟成蒸しぱんよりも、ずっしりしています。

さつまいもがけっこう入っている(筆者撮影)

さつまいもが入っているので、食べ応えもあります。正直、1回に1個は食べられず、3分の1、もしくは4分の1くらいがちょうどいいかもしれません。さつまいもの甘みと蒸しぱん自体の甘みが感じられます。

ちなみにさつまいもが入った蒸しぱんは「鬼まんじゅう」といわれ愛知県の郷土料理でもあります。さつまいものゴツゴツした感じが、鬼のつのや金棒のように見えることから、その名がついたそうです。
 

3. 1個50円。コスパ最強のチョココーティングのケーキ

レモンケーキ(筆者撮影)

レジの近くに置かれていることも多いのが小ぶりなケーキです。チョコでコーティングされていて、パッケージも可愛い。筆者が買ったのは「レモン」と「チョコ」です。こちらはレモンケーキ。

レモン風味のチョコでコーティング(筆者撮影)
中は普通のスポンジ(筆者撮影)

こちらは「チョコがけケーキ」です。

チョコがけケーキ(筆者撮影)

レモンケーキと同じように、表面はチョココーティングされています。

チョコでコーティング(筆者撮影)
中はチョコ味ではない(筆者撮影)

このケーキは2個で100円(税抜)、1個50円という安さです。ケーキのスポンジのようなふわふわ感やしっとり感には欠けるのですが、なんとなく昔食べた駄菓子を思い出しました。

ダイソーで買えるスイーツ、今回は蒸しぱんとチョコがけケーキを紹介しました。今後は味の展開も期待してしまいますね。個人的には蒸しぱんで、いちご味や抹茶味などが出たら嬉しいのですが、どうでしょう?

【おすすめ記事】

やばいぞ! 素朴な味すぎて手が止まらない業務スーパーのお菓子3つ

ダイソーの激安おつまみ15選! ビール、ワイン、日本酒に合うのは?

やっぱり春に食べたい! 無印のお得な定番いちごお菓子5選

スライスチーズ保存問題…長年の悩みを解決するダイソー優秀アイテム

ミスドの新作「咲く抹茶」5種を食べ比べ! 味も見た目も文句なし

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • 「婚活」の落とし穴

    「男らしさ」がしんどい若者たち。「女性より稼いで当然」「デートもリードすべき」と言われても

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    危機管理のプロが警告! 中学受験で“御三家”を目指す親子が知っておくべき「学歴エリートの落とし穴」

  • 世界を知れば日本が見える

    深刻な少子化に苦しむ「中国」と対照的に、今こそ「一人っ子政策を導入すべき」といわれる2つの国とは