ヒナタカの雑食系映画論

ヒナタカの雑食系映画論

新作映画の徹底解説、話題を集めるアニメの考察、特定ジャンルや監督ごとの作品まとめ、出演する俳優の魅力など、映画のあれこれを独自の切り口で深掘り! 「All About」の映画ガイド・ヒナタカが、今気になる作品たちを熱量たっぷりに考察していく“雑食系”のエンターテインメントコラム。

記事一覧

  • 最終回直前! 女性主人公の『機動戦士ガンダム 水星の魔女』がとにかく大盛り上がりした10の理由

    最終回直前! 女性主人公の『機動戦士ガンダム 水星の魔女』がとにかく大盛り上がりした10の理由

  • 是枝監督作品の子役演技はなぜ「自然」なのか。映画『怪物』だけではない、徹底された“演出の妙”に迫る

    是枝監督作品の子役演技はなぜ「自然」なのか。映画『怪物』だけではない、徹底された“演出の妙”に迫る

  • 宮崎駿監督作『君たちはどう生きるか』の「いっさい宣伝なし」は成功するのか。過去の類似例と比較した

    宮崎駿監督作『君たちはどう生きるか』の「いっさい宣伝なし」は成功するのか。過去の類似例と比較した

  • 物議の『リトル・マーメイド』がディズニー実写史上“最高傑作”だった理由。作品自体が「批判への回答」に

    物議の『リトル・マーメイド』がディズニー実写史上“最高傑作”だった理由。作品自体が「批判への回答」に

  • アニメ映画『アイの歌声を聴かせて』が見放題配信開始! ChatGPT時代の今こそ最優先で見るべき10の理由

    アニメ映画『アイの歌声を聴かせて』が見放題配信開始! ChatGPT時代の今こそ最優先で見るべき10の理由

  • 『スラムダンク』で“スポ根好き”になった人へ。隠れた「名作スポ根アニメ映画7選」を知ってほしい

    『スラムダンク』で“スポ根好き”になった人へ。隠れた「名作スポ根アニメ映画7選」を知ってほしい

  • 「映画料金2000円の時代」が到来も、100円の値上げは妥当? 懸念される作品の「二極化」と「格差」

    「映画料金2000円の時代」が到来も、100円の値上げは妥当? 懸念される作品の「二極化」と「格差」

  • コナンとマリオの映画、なぜ“異次元”の興行収入に? カギは「あまり映画館に行かない」ライト層か

    コナンとマリオの映画、なぜ“異次元”の興行収入に? カギは「あまり映画館に行かない」ライト層か

  • 親バカな役所広司、バカ息子な菅田将暉。そして漂う「死の香り」。映画『銀河鉄道の父』はここがすごい

    親バカな役所広司、バカ息子な菅田将暉。そして漂う「死の香り」。映画『銀河鉄道の父』はここがすごい

連載