新曲発売、24時間テレビ、ドーム公演……勢いに乗るKing & Prince「現在の魅力」を徹底解剖

2人体制での初ドームツアーをはじめ、『24時間テレビ』への出演や新曲で話題を集める「King & Prince」。今回は、進化を続けるグループの現在の魅力を元テレビ局スタッフが解説し、その活動に迫ります。(サムネイル画像出典:King & Prince公式Instagram)

永瀬廉さんと高橋海人さん(※高ははしごだか)が在籍するKing & Princeが2025年、大躍進の時を迎えています。まず、2人体制での初のドームツアー「King & Prince LIVE TOUR 24-25 ~Re:ERA~ in DOME」を開催。みずほPayPayドーム福岡、東京ドーム、京セラドーム大阪でライブを行い、計38万人を動員する大掛かりなツアーとなりました。

さらに、8月6日にはニューシングル『What We Got ~奇跡はきみと~ / I Know』を発売予定。『What We Got ~奇跡はきみと~』はミッキーマウスの新オフィシャルテーマソングとなり、幅広い世代から注目を集めそうです。そして、8月30~31日にかけて放送される『24時間テレビ48 愛は地球を救う』(日本テレビ系)ではチャリティーパートナーを務めるなど、重要な1年となりそうです。

King & Princeは新会社の設立で進化を遂げた

ご存じの人も多いかと思いますが、King & Princeはこれまで紆余(うよ)曲折がありました。2023年にはメンバーの脱退があり、2人体制で活動をスタート。さらにCDデビュー6周年を迎えた2024年5月には、新会社「King & Prince株式会社」を設立してSTARTO ENTERTAINMENTとグループエージェント契約を締結しています。

2人が主軸の新会社となり、永瀬さんと高橋さんが活動をより細かくコントロールできるようになりました。この新会社設立がきっかけとなり、King & Princeは急激に進化を遂げたと考えます。会社設立の際に、永瀬さんは自分たちの作品について、納得したものを世に届けたいと表明しました。この言葉通り、近年発売した楽曲はかなり挑戦的なものが多くなっている印象です。例えば、『halfmoon』は2人の歌声の絶妙なバランスが楽しめる大人のバラードとなり、『moooove!!』ではクールなリズムがクセになるヒップホップに挑戦。次に発売されたシングル『HEART』ではアイドルらしいポップナンバーを聞かせるなど、シングル楽曲だけでも幅広い音楽性を披露しています。

そして、新曲の『What We Got 〜奇跡はきみと〜』は、ソウル・ファンクのエッセンスも感じる海外でも流行しそうなダンスナンバーに。初のコンセプトアルバムとなった『Re:ERA』も含め、常に革新的な取り組みを行っています。新規のファンもつかんでいることが予想され、会社設立後に実施されている挑戦的な楽曲制作の取り組みが成功しているのではないでしょうか。また、その流れはドームツアーにもしっかり生かされました。
【メーカー特典あり】What We Got ~奇跡はきみと~ / I Know (初回限定盤A)(DVD付)(特典:ポストカード2枚セット付)
【メーカー特典あり】What We Got ~奇跡はきみと~ / I Know (初回限定盤A)(DVD付)(特典:ポストカード2枚セット付)
次ページ
King & Princeは『24時間テレビ』でも魅力を発揮できるか?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    バカリズム脚本の映画『ベートーヴェン捏造』を見る前に知りたい5つのこと。日本人でも違和感がないワケ

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    ハリポタファン大集合! 西武鉄道で行く「バック・トゥ・ホグワーツ」特別イベントの模様をリポート

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    暑すぎて「北向き」物件が注目される日本、同じく酷暑でもヨーロッパで「南向き」が好まれるワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も