
その中から、「青森県のパワースポット」ランキングの結果をご紹介します。
>10位までの全ランキング結果を見る
2位:十和田神社/41票
十和田湖の静けさと美しさに抱かれるように鎮座する十和田神社。自然と調和したその佇まいは、訪れる人に深い癒しと安らぎを与えてくれます。杉木立に囲まれた参道を進むと空気が一変し、清らかなエネルギーが満ちているのを感じるでしょう。古くから修験の聖地として知られ、湖の神秘的な雰囲気と相まって、ここでしか得られない「静のパワー」に満ちた場所です。喧騒(けんそう)から離れ心を整えたいと願う人にとって、まさに理想的な“心の浄化スポット”といえるでしょう。
回答者からは「十和田湖のほとりにある自然と調和した神社で、心が落ち着き、癒やされるスポットだから」(40代男性/静岡県)、「自然と融合した神社は空気が気持ちよさそうだから」(20代女性/静岡県)、「歴史が深く、神秘的な湖も近くてパワー感じやすそう」(30代女性/秋田県)といった声が集まりました。
1位:恐山霊場・恐山菩提寺/55票
“死者の霊が集う場所”として知られる恐山(おそれざん)霊場は、青森県の中でも圧倒的な存在感を放つスピリチュアルスポットです。硫黄の香りが漂う荒涼とした景色に足を踏み入れた瞬間、まるで現実と異界の境目に立たされたような不思議な感覚に。恐山菩提寺を中心に、地獄・極楽を表現した風景が点在し、その荘厳さと神秘性は訪れる者の心に深く刻まれます。大切な人との再会を願う人々が訪れる場所としても知られ、生と死を考える場としても唯一無二の力を宿している場所です。
回答者からは「怖いもの見たさで。究極のパワースポットであることは確か」(40代女性/岡山県)、「亡くなった大切な人とつながれる場所と聞きました。あの世とこの世の境界地という印象の場所。現世には信じられない神秘パワーがありそう」(50代回答しない/大阪府)、「入って奥に進むにつれ、体がとても重くなった。何か得体のしれないパワーがあるのかと」(30代女性/埼玉県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです