好き&行ってみたい「長野県の絶景スポット」ランキング! 2位は軽井沢にある「白糸の滝」、1位は?

All About ニュース編集部が全国250人を対象に実施した「中部地方(東海・北陸・甲信)の絶景スポット」に関するアンケートの調査結果から、「長野県の絶景スポット」ランキングを発表! 2位「白糸の滝(北佐久郡軽井沢町)」を抑えた1位は?

好き&行ってみたい「長野県の絶景スポット」ランキング
好き&行ってみたい「長野県の絶景スポット」ランキング

All About ニュース編集部では、2025年6月13〜14日の期間、全国10〜60代の男女250人を対象に、長野県の絶景スポットに関するアンケートを実施しました。

その中から、好き&行ってみたい「長野県の絶景スポット」ランキングの結果をご紹介します。  

>10位までの全ランキング結果を見る

2位:白糸の滝(北佐久郡軽井沢町)/40票

軽井沢の人気観光地・白糸の滝は、高さ3m・幅70mにわたり、地下水が岩肌から無数の白い糸のように流れ落ちる幻想的な滝。自然湧水が源となっており、水量は安定していて、夏でも涼しげな風景が広がります。木立に囲まれた遊歩道は整備されており、軽井沢のドライブ途中にも気軽に立ち寄れるのも魅力です。

回答者からは「自然豊かで癒されたいです。写真スポットも多いみたいなのでゆっくりのんびり過ごしたいですね」(20代女性/東京都)、「レースカーテンのように一面に見えて、季節によって風景画変わるのが綺麗」(20代女性/北海道)、「岩肌から湧き出す清水が織りなす、繊細で優美な滝の流れに癒されたいから」(20代男性/福岡県)といった声が集まりました。

1位:上高地(松本市)/79票

日本屈指の山岳景勝地・上高地は、標高約1500mの高原に広がる大自然の宝庫。北アルプスの名峰・穂高連峰や焼岳を背景に、梓川(あずさがわ)の清流、河童橋、明神池などが連なる風景はまさに絶景。特に新緑と紅葉のシーズンは多くの登山客や観光客でにぎわいます。マイカー規制があるため、自然の静けさと清らかさが保たれており、トレッキング初心者から上級者まで楽しめるのも特徴です。

回答者からは「ちょっと雪が被った山が見える時期で、かっぱ橋手前から写真を撮るのがお勧めです」(40代女性/岐阜県)、「透明度の高い川や深い緑、冬は雪をかぶった山など、まさしく日本の大自然!のような景色が見られる」(30代女性/東京都)、「日本屈指の山岳景勝地で、澄んだ梓川と穂高連峰の大パノラマが広がります。春から秋にかけての新緑や紅葉、夏の涼しさ、秋の朝霧など、季節ごとに異なる絶景が楽しめます。遊歩道が整備されていて初心者でも安心してトレッキングでき、写真好きや自然好きには必見のスポットです」(60代男性/広島県)といった声が集まりました。


※回答者からのコメントは原文ママです

次ページ
10位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る