
その中から、好き&行ってみたい「愛知県の絶景スポット」ランキングの結果をご紹介します。
>10位までの全ランキング結果を見る
2位:伊良湖岬(田原市)/51票
田原市の渥美半島の先端に位置する伊良湖岬は、三河湾・伊勢湾・遠州灘の三つの海が交わる絶景スポット。白亜の伊良湖灯台が建つ砂浜からは、水平線に沈む夕日が海面を黄金色に染める光景が見られ、「恋人の聖地」としても知られています。周辺には恋路ヶ浜や日出の石門といった名所が点在し、ドライブコースとしても人気。季節や時間帯で異なる表情を見せる自然の美しさが、多くの人を惹きつけます。
回答者からは「恋人の聖地として知られているので、恋人と行きたいです」(20代女性/東京都)、「まさに岬という雰囲気のある場所だと思う。道の駅で土産購入や飲食できることも楽しい」(50代男性/静岡県)、「伊良湖岬 は、渥美半島の先端に位置し、広がる海と白い灯台が美しい景観を作り出しています。特に朝日や夕日の時間帯は幻想的な雰囲気に包まれ、訪れるたびに心が洗われるような感覚になります」(40代女性/滋賀県)といった声が集まりました。
1位:国宝犬山城(犬山市)/58票
1537年築城、日本最古級の木造天守をもつ犬山城は、国宝に指定される名城で、歴史的価値と絶景を兼ね備えた観光地。天守閣は木曽川沿いの高台にあり、最上階の回廊からは川を一望できるほか、岐阜県側の山並みや城下町の街並みまで見渡せます。春は桜、秋は紅葉に包まれ、四季折々の自然と調和した姿も魅力。また、城下の本町通りにはカフェや土産店も並び、散策も楽しめるエリアとなっています。
回答者からは「以前、テレビ番組でお城の特集をしていたのですが、現存する中では天守が最も古いのが犬山城だと知り、実物を見てみたいと思いました。また、桜や紅葉などの木がお城の側に植えられていて、季節ごとに絶景を楽しめるとのことで、見頃に合わせて訪れたらとても美しいだろうなと思いました」(30代女性/新潟県)、「日本で数少ない国宝であり、上から見る景色も綺麗だから」(10代女性/愛知県)、「昨年、家族旅行で犬山城へ行きました。美しい天守閣の最上階からは目の前に雄大な木曽川を眺める事もでき印象深かったです」(50代女性/東京都)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです