カップルで泊まりたい「みなとみらいのホテル」ランキング! 1位はみなとみらいを象徴するホテル

All About ニュース編集部は「横浜のみなとみらいにあるホテル」についてのアンケート調査を実施。今回は「最もカップル・夫婦で泊まりたいみなとみらいのホテル」ランキングの結果を発表します。

All About ニュース編集部は2025年5月20日~6月3日の期間、全国の10~60代の男女203人を対象に「横浜のみなとみらいにあるホテル」についてのアンケート調査を実施。この記事では、「最もカップル・夫婦で泊まりたいみなとみらいのホテル」ランキングの結果を発表します。

>7位までの全ランキング結果を見る

3位:ヒルトン横浜/22票

プレミアムエグゼクティブツイン(提供画像)
プレミアムエグゼクティブツイン(提供画像)

3位は「ヒルトン横浜」でした。横浜駅や横浜ベイクォーターから川を挟んだ対岸のウォーターフロントに位置し、収容人数2万人を誇る世界最大級の音楽専用アリーナ「Kアリーナ横浜」に隣接しています。

「ヒルトン」は世界最大級のホテルチェーン。1919年に設立されて以来、高級感と優れたサービスが世界中に知られています。こうしたブランドイメージが「憧れ」につながっているようです。

回答者からは「高級感が溢れていて宿泊したことを自慢できる」(30代女性/千葉県)、「内装やサービスに特別感を感じる」(30代女性/京都府)、「サービスが最高だから」(30代男性/東京都)という声が寄せられています。

2位:横浜ロイヤルパークホテル/36票

カップルにおすすめしたい、スカイリゾートフロア「ザ・トップ」プレミアムダブル(提供画像)
カップルにおすすめしたい、スカイリゾートフロア「ザ・トップ」プレミアムダブル(提供画像)

2位は「横浜ロイヤルパークホテル」でした。横浜ランドマークタワー内に位置し、603室の客室全てが地上約210m(52階)以上に位置する高層ホテルです。

残念ながら同ホテルは設備に関する大規模修繕工事にともない、2025年4月より休業中で、2028年度中にリニューアルオープン予定です。営業再開を楽しみにお待ちください。

1位:ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル/48票

みなとみらいの夜景が見える、シティビュー。画像はプレミアムキング(提供画像)
みなとみらいの夜景が見える、シティビュー。画像はプレミアムキング(提供画像)

1位は「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」でした。海に浮かぶヨットの帆をイメージした外観は、みなとみらいの風景の一部となっています。

シティビューの客室からは大観覧車「コスモクロック21」や赤レンガ倉庫、ハーバービューの客室からは横浜ベイブリッジや横浜港が一望できます。横浜ならではの思い出づくりに最適なホテルといえるでしょう。

回答者からは「豪華で非日常感を感じて特別だと思う」(30代女性/大阪府)、「部屋から見える景色が綺麗」(20代女性/福岡県)、「雑誌やSNSでも話題のホテルなので一度妻と宿泊してみたい」(40代男性/神奈川県)という声が寄せられています。

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。

次ページ
7位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『8番出口』を見る前に知ってほしい8つのこと。二宮和也が「無個性」を演じる説得力とは

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    スウォッチ「つり目」広告は他人事? スイス在住の日本人「細目のスマイリーを描かれたことも」

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】