All About ニュース編集部は5月2~7日の間、全国10~60代の男女300人を対象に、「『名探偵コナン』に関するアンケート」を実施しました。本記事では、「毛利小五郎を演じてほしい芸能人ランキング」を発表します!
>6位までの全ランキング結果
第3位:陣内孝則(18票)

3位は「陣内孝則」さんでした!
ロックバンド「ザ・ロッカーズ」解散後、映画『爆裂都市 BURST CITY』で俳優デビュー。1987年の映画『ちょうちん』ではブルーリボン賞と報知映画賞の主演男優賞を受賞しました。その後も数々の映画やテレビドラマに出演しています。
名探偵コナンの毛利小五郎を演じるなら、持ち前の軽妙な演技と、時に見せるシリアスな表情で、コミカルさと格好良さを併せ持つ魅力的な実写版・小五郎になりそうですね。ここぞという時の決めせりふや、蘭とコナンとのやりとりでは、陣内さんならではのテンポの良い芝居で心地よい演技で脇を固めてくれるのではないでしょうか。
自由回答を見ると、「お調子者キャラを演じるのが上手いから」(40代男性/富山県)や、「陣内孝則さんの三枚目演技が好きだから」(20代女性/徳島県)、「前から演じているけど、断トツに似合っている」(30代女性/埼玉県)、「怒鳴るところの迫力が一番想像できたから」(20代女性/埼玉県)といったコメントが寄せられていました。
同率1位:大泉洋(27票)
1位に選ばれたのは、「大泉洋」さんです!
バラエティー番組『水曜どうでしょう』(HTB)でブレークし、演劇ユニット「TEAM NACS」での舞台活動も有名ですよね。テレビでは『救命病棟24時』(フジテレビ系)や『龍馬伝』(NHK総合)などのドラマ、『探偵はBARにいる』や『しあわせのパン』といった映画に出演。『千と千尋の神隠し』や『レイトン教授』シリーズなど、声優としても活躍しています。
独特のユーモアと、どこか憎めない愛嬌(あいきょう)が魅力の大泉洋さん。非常に人間味あふれる小五郎を演じてくれそう。ふざけた言動の裏に隠された鋭い洞察力や、いざという時の父親としての格好良さも、大泉さんの表現力で深みのある演技を見られるかもしれませんね。
アンケート回答では、「コナンに助けてもらわないと推理が上手くいかないところと女性に弱いところを演じ切れると思うからです」(60代男性/愛知県)や、「ちょっと間が抜けた感じで渋いキャラを見事に演じてくれそうです」(50代女性/広島県)、「お調子者な感じが小五郎っぽいと思ったからです」(20代女性/岡山県)、「英理に『そろそろ戻ってきてくれねーか』と言う場面を想像できたから」(30代女性/北海道)といったコメントが寄せられていました。
同率1位:阿部寛(27票)
同率1位に選ばれた2人目は、「阿部寛」さんでした!
中央大学在学中に『メンズノンノ』(集英社)のモデルとしてデビュー。1987年の映画『はいからさんが通る』で俳優に転身しました。舞台『熱海殺人事件モンテカルロ・イリュージョン』で注目され、ドラマ『トリック』(テレビ朝日系)でのコミカルな演技で新境地を開拓後は、映画『テルマエ・ロマエ』では古代ローマ人を演じ、高評価を獲得しています。
その長身と彫りの深い顔立ちで、普段の三枚目的な言動とのギャップが際立つ、原作のイメージそっくりな小五郎を見せてくれるかもしれません。ここぞという時のクールな表情や、娘の蘭を思う父親としての深い愛情を表現する際には、阿部さんの持つ渋さと温かさが光りそうです。
自由回答を見ると、「演技力があって、コミカルな役でも渋くカッコよくきめて演じてくれそうだから」(50代女性/東京都)や、「体型など見た目が似ていて演技力も高いため」(30代男性/千葉県)、「毛利小五郎の渋い探偵感とコミカルな部分を上手に演じてくれると思いました」(40代女性/埼玉県)、「イケおじだけどちょっと抜けてる感じが似合う」(20代女性/神奈川県)といったコメントが寄せられていました。
※コメントは全て原文ママです
この記事の筆者:斉藤 雄二 プロフィール
新潟出身、静岡在住の元プロドラマー。ライター執筆歴は約8年。趣味は読書とフィットネスとfiat500でドライブに出かけること。最近はeSportsの試合観戦が楽しみです。