
All About ニュース編集部では、全国の10〜70代の男女199人を対象に「九州・沖縄地方の国立大学」に関するアンケート調査を実施しました。この記事では、「文系のイメージがある九州・沖縄の国立大学」についてのランキング結果を紹介します。
>9位までの全ランキング結果
2位:九州大学/36票
2位は「九州大学」でした。九州大学は理系のイメージも強い総合大学ですが、法学部・文学部・経済学部など文系学部の充実度も高く、「文系のイメージがある大学」としても多くの票を集めました。旧帝国大学としての伝統や、多様な分野での教育・研究実績が評価されているようです。回答者からは「文系の偏差値の高い優秀な難関大学だからです」(60代男性/愛知県)、「とにかく他の大学よりも、文系の学部のレベルがとても高いから」(50代女性/徳島県)、「哲学や言語学など伝統的分野が充実しており、研究機関としても一流なイメージ」(40代男性/愛知県)などのコメントが寄せられていました。
1位:福岡教育大学/95票
1位は「福岡教育大学」でした。教員養成を目的とする福岡教育大学は、人文社会系を中心とした学びの印象が強く、「文系のイメージがある大学」として多くの支持を集めました。教育分野に特化している点が、そうした印象を強めているようです。回答者からは「教育大学のイメージは文系に強いものだから」(40代男性/神奈川県)、「教員養成に特化しているため、文系教科の指導者が多い」(40代女性/長野県)、「教師を目指す人も多く、文系のイメージが強いです。国語、英語、社会といった文系の教科の先生がこの大学出身の人に多い気がします」(40代女性/その他)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです