
All About ニュース編集部では、全国の10〜70代の男女199人を対象に「九州・沖縄地方の国立大学」に関するアンケート調査を実施しました。この記事では、「優秀な学生が多そうだと思う九州・沖縄の国立大学」についてのランキング結果を紹介します。
>6位までの全ランキング結果
2位:熊本大学/31票
2位は「熊本大学」でした。熊本大学は、幅広い学問分野において教育と研究を推進している国立大学です。研究水準の高さや受験の難しさから、「優秀な学生が多そう」というイメージを持たれているようです。回答者からは「頭がいいイメージだから」(40代女性/石川県)、「難易度の高い大学であり、手が届かない存在の大学だと思うから」(30代女性/宮崎県)、「地域に根ざしながらも全国レベルの研究成果を挙げており、志の高い学生が多い印象があります」(50代男性/大阪府)などのコメントが寄せられていました。
1位:九州大学/119票
1位は「九州大学」でした。旧帝国大学の1つとして知られる九州大学は、全国的に優秀な学生が集まる大学として定評があります。高い偏差値を維持しており、研究機関としての評価も高いことから、「優秀な学生が多そう」と感じられているようです。回答者からは「偏差値の高い優秀な難関大学だからです」(60代男性/愛知県)、「九州の中では一番難しいところだと思うから」(30代女性/千葉県)、「学問の深さと研究成果が非常に高く、特に理系分野で国内外に多くの優秀な学生が集まっているから」(30代女性/東京都)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです