「春ドラマ」出演のかわいいと思う女性俳優ランキング! 2位「多部未華子」を10票差で抑えた1位は?

All About ニュース編集部では、「2025年春ドラマの出演俳優」に関する独自の調査を実施。この記事では、「春ドラマ出演のかわいいと思う女性俳優」ランキングを紹介します。(サムネイル画像出典:『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』公式Instagram)

All About ニュース編集部は5月1~2日の期間で、全国の10~60代の男女300人を対象に「2025年春ドラマの出演俳優」に関するアンケート調査を実施しました。

今期の春ドラマは、各局でさまざまなジャンルの作品が放送中です。女性俳優が主演を務める作品が多く、演技力だけでなくそのビジュアルも注目されています。そこで、今回は「春ドラマ出演のかわいいと思う女性俳優」ランキングを紹介します。


>11位までのランキング結果

2位:多部未華子『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』/36票

2位には、『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』(TBS系)で主演を務める多部未華子さんが選ばれました。同作は、朱野帰子さんの小説『対岸の家事』(講談社)が原作。家事をテーマにした新たなお仕事ドラマで、多部さんは主人公・村上詩穂を担当しています。

詩穂は、過去に起きたある出来事をきっかけに専業主婦に。詩穂がさまざまな価値観を持つパパやママと意見をぶつけながら成長していくストーリーとなります。詩穂は誰よりも家族を愛し、不器用ながらも一生懸命なかわいらしいママ。多部さんが等身大の演技で表現し、視聴者から高評価を得ています。

回答者からは、「セリフの言い方、困ったような表情など実にかわいいと思う」(60代女性/東京都)、「顔が小さくて雰囲気も声もかわいらしい」(30代女性/兵庫県)、「ヘアスタイルやファッションがかわいくて参考にしています」(30代女性/福岡県)などの意見が寄せられました。
 
対岸の家事 (講談社文庫)
対岸の家事 (講談社文庫)

1位:今田美桜『あんぱん』/46票

1位には、『あんぱん』(NHK総合)でヒロインを務める今田美桜さんが選ばれました。NHK連続テレビ小説として放送されている『あんぱん』は、『アンパンマン』を生み出したやなせたかしさんと暢さん夫婦をモデルにした朝ドラ。今田さんは、暢さんがモデルとなる「朝田のぶ」を演じています。

のぶは、祖父母や両親の愛情をたっぷり受けて育った、曲がったことが大嫌いな三姉妹の長女。県大会で優勝するほど足が速く、行動力にあふれた魅力的な女性です。明るい性格で男勝りな性格ののぶは、ハッキリとした顔立ちの今田さんにぴったり。常に前を向いて進もうとするのぶが人気となり、作品は高い注目を集めています。

回答者からは、「天真爛漫で瞳がキラキラした感じが好印象だから」(40代女性/福井県)、「目がぱっちりしていてかわいい。顔だけでなく性格や声もかわいい」(20代女性/埼玉県)、「健康的で明るくて目がくりっとして愛らしい顔、表情が魅力的です」(60代女性/東京都)などの意見が寄せられました。
 
連続テレビ小説 あんぱん Part1 (1) (NHKドラマ・ガイド)
連続テレビ小説 あんぱん Part1 (1) (NHKドラマ・ガイド)

※回答者コメントは原文ママです

この記事の筆者:ゆるま 小林 プロフィール
長年にわたってテレビ局でバラエティー番組、情報番組などを制作。その後、フリーランスの編集・ライターに転身。芸能情報に精通し、週刊誌、ネットニュースでテレビや芸能人に関するコラムなどを執筆。編集プロダクション「ゆるま」を立ち上げる。
次ページ
11位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由