「クルミッ子×イスパハン」伝説のコラボスイーツ再び! ウェスティンホテル横浜のアフヌンがぜいたく

ウェスティンホテル横浜の開業3周年記念アフタヌーンティーが2025年6月13日からスタート。鎌倉紅谷、ピエール・エルメ・パリの3社がコラボレーションした驚きの内容となっています。

2025年6月13日からウェスティンホテル横浜鎌倉紅谷、ピエール・エルメ・パリの3社がコラボレーションしたアフタヌーンティーがスタート。メディア向けの試食会に参加させていただいたので、その驚きの内容を紹介します(画像は全て筆者撮影)。

鎌倉紅谷とピエール・エルメ・パリ、伝説のコラボスイーツ再び!

2023年9月に発売された「マカロン クルミッ子」と「イスパハン クルミッ子」
2023年9月に発売された「マカロン クルミッ子」と「イスパハン クルミッ子」

今回の3社コラボのきっかけとなったのは、2023年9月に伊勢丹新宿店の新宿出店90周年の特別企画で、鎌倉紅谷が「イスパハン クルミッ子」を、ピエール・エルメ・パリが「マカロン クルミッ子」をそれぞれ開発・販売したことでしょう。

イスパハン」は、ピエール・エルメ・パリの代表作であるマカロン生地を使った生ケーキ。バラとライチとフランボワーズ、3つの華やかなハーモニーが楽しめます。その要素を取り入れたのが鎌倉紅谷の「イスパハン クルミッ子」です。

一方、ピエール・エルメ・パリの「マカロン クルミッ子」は、鎌倉紅谷の看板スイーツ「クルミッ子」のクルミとキャラメルの味わいを閉じ込めたマカロンです。

この両社のコラボスイーツは好評を博し、2024年8月にも期間限定で再販されました。筆者も再販を願った1人。それほどまでに心に深く刻まれたコラボスイーツでした。

開業3周年記念で3社がコラボした、ぜいたくな内容

3社がコラボした「アフタヌーンティー with 鎌倉紅谷 & ピエール・エルメ・パリ」
3社がコラボした「アフタヌーンティー with 鎌倉紅谷 & ピエール・エルメ・パリ」

2024年4月には、鎌倉紅谷とウェスティンホテル横浜がコラボレーションし、「和のアフタヌーンティー withクルミッ子」を提供。こちらもたいへんな人気で、期間を2カ月も延長したほど。

そして今回の「アフタヌーンティー with 鎌倉紅谷 & ピエール・エルメ・パリ」は、2つのコラボが重なり、ウェスティンホテル横浜、鎌倉紅谷、ピエール・エルメ・パリの3社がコラボレーション! 

伝説の「イスパハン クルミッ子」「マカロン クルミッ子」はもちろん、ウェスティンホテル横浜のシェフによる3社の要素を取り入れたスイーツ、そしてセイボリーが味わえるという何ともぜいたくな内容となっています。

次ページ
上段のスイーツから紹介!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    内祝いの“半返し”にモヤモヤ……最初から半額でよくないですか? 海外にもお返し文化ありますか?

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【2025年6月引退】さよなら、カシオペア! 豪華寝台特急の思い出を懐かしの写真とともに振り返る

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    利用者増加はもはや既定路線? 退職代行サービスが「当たり前」になった未来の日本で起きること