
学力偏重の時代を経て、教育現場では生徒の自主性を尊重することが求められています。生徒の理想を叶える、岩手県の文武両道校を教えてください。
All About ニュース編集部は3月6日~4月21日の期間、全国10~60代の男女101人を対象に「北海道・東北地方の公立進学校」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「文武両道だと思う岩手県の公立進学校」ランキングを紹介します!
>5位までの全ランキング結果
2位:花巻北高等学校/27票
2位にランクインしたのは、花巻北高等学校です。創立94周年を迎える歴史を持つ伝統校。県勢初の日本一に輝いた弓道部や、全国大会出場のハンドボール部、アーチェリー部などが強豪。また、学校行事も盛んで、夜間歩行や応援活動、文化祭の「桜雲祭」や校内体育大会など意欲的に取り組んでいます。
回答者からは「花巻北高等学校は、特に男子バレーボール部が全国レベルの強豪校として有名だから」(30代女性/北海道)、「野球にも力を入れている高校という印象があるから」(20代女性/北海道)、「厳しい環境があるからです」(30代男性/神奈川県)といったコメントが寄せられています。
1位:盛岡第一高等学校/45票
1位にランクインしたのは、盛岡第一高等学校です。1880年に開校した公立岩手中学校を前身とし、歌人・詩人の宮沢賢治さんや石川啄木さんの出身校としても知られています。部活動も盛んで、多くの部活動が東北大会以上で活躍。『第48回全国高校総合文化祭』では、放送部門のオーディオメッセージ部門で岩手県勢初の最高賞を受賞しました。
回答コメントでは「偏差値が高いし身体能力の高い生徒が多いから」(20代女性/栃木県)、「文武丈道を掲げており、生徒たちに両立を奨励している」(40代男性/山形県)、「東北大学・北海道大学・東京大学・国公立医学部など多数輩出しており、部活動も吹奏楽・文芸・陸上・弓道・囲碁将棋など全国大会常連多数のため」(40代男性/大阪府)などの声が集まりました。
※回答コメントは原文ママです
この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。