掃除機の紙パックに純正品ではない100円ショップのものを使用しています。問題はありますか?【家電のプロが回答】

100円ショップなどで購入できる汎用品の紙パックを使って、掃除機を使用している人もいるかもしれません。実際のところ問題はないのか、「All About」白物・美容家電ガイドの田中真紀子が解説します。

掃除機の紙パック、100均の汎用品を使ってもOK?
掃除機の紙パック、100均の汎用品を使ってもOK?
紙パック式掃除機の紙パックを交換する際には、純正品とより安価な汎用品、2つの選択肢があります。実際のところ、汎用品を使用しても問題ないのでしょうか。

「All About」白物・美容家電ガイドの田中真紀子が解説します。
 

(今回の質問)
価格が安いので、掃除機の紙パックに純正品ではない100円ショップのものを使用しています。何か問題ってありますか?

(回答)
100円ショップに売っている各社共通の紙パックの汎用品は、掃除機本来の性能を発揮できないだけでなく、本体内にゴミがこぼれたり、発火・発煙のリスクがありますので、おすすめできません。

どういうことなのか、以下で詳しく解説します。

汎用品の使用にはさまざまなリスクがあります

キャニスター掃除機の紙パック式はランニングコストがかかるため、純正品ではなく100円ショップの汎用品で済ませたい、と思う気持ちは分かります。ですが、汎用品にはさまざまなリスクがあるため、使わない方がよいです。

そもそも紙パック式掃除機は、掃除機で吸ったゴミと空気が紙パックの中を通り、ゴミだけを捉えて空気は通す構造になっています。そのため紙パックにゴミがたまり過ぎたり、フィルターが目詰まりすると吸引力が落ちる可能性も。つまり、紙パックは「ゴミを溜める」「目詰まりを起こさず空気のみ通す」性能が必要なのです。

このバランスが重要で、紙パックの目が詰まり過ぎていると空気はうまく流れませんし、粗過ぎるとホコリなどが紙パックからもれ、本体内部が汚れてしまいます。最悪の場合、ホコリが原因で発煙・発火につながり、重大事故を起こすリスクもあるのです。汎用品を使用することは、こういったリスクを高めることにつながります。

ちなみに純正といっても、必ずしも同メーカーが製造しているとは限りませんので、購入時は製造するメーカー名ではなく、使用する製品のメーカー名と型番、そして「純正」の文字があるか確認しましょう。

コードレス掃除機用紙パックの汎用品を探すのは困難?

なお、近年はコードレススティック掃除機でも紙パック式が続々登場していますが、現時点では紙パックの汎用品を100円ショップで探すのは難しいと思われます。

前述のように、紙パック式の掃除機はゴミがたまると空気の流れが悪くなり、吸引力が落ちてしまいます。特にコードレス掃除機は紙パック自体が小さいので、いかにゴミを溜めながら風路を確保するか、さらに紙パック交換時にいかにゴミを撒き散らさないか、メーカーが独自の構造、形状を採用しています。そのため現時点では、どのメーカーでも使える汎用品を作ること自体難しいと考えられます。

また、最近はゴミを自動で吸引するダストステーションを搭載したモデルが登場しています。この中に紙パックが採用されており、多くは交換が2~3カ月に1回で済むので、手間を大幅に省けて便利です。

All About ガイドがすすめる掃除機:日立「PKV-BK3L」

日立 掃除機 かるパックスティック 紙パック式 スティッククリーナー PKV-BK3L V ラベンダー 日本製 強力パワー 軽量 自走式
日立 掃除機 かるパックスティック 紙パック式 スティッククリーナー PKV-BK3L V ラベンダー 日本製 強力パワー 軽量 自走式
 
この記事の筆者:田中 真紀子
白物家電、美容家電の専門家兼ライターとして活躍。日々発売される新製品をチェックし、製品の紹介記事やレビュー記事を雑誌やWeb、新聞などで紹介している。日常的にも話題の新製品を使うことで、ライフスタイルに合わせた選び方や、上手な採り入れ方の提案も行っており、テレビ出演も多数。
次ページ
掃除機の寿命は何年くらい?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?