どうする学校?どうなの保護者? 第31回

「ベルマークやめませんか」提案に対する衝撃の返答。PTAが変われない根本的理由とは

PTAの経験談について保護者にアンケートを取った結果、PTAには“理不尽な慣習”がいろいろあることが分かりました。ここでは、『さよなら、理不尽PTA!』(大塚玲子 著)から抜粋し、PTAでよく見られる「前例踏襲」について取り上げます。

あなたのPTAはいくつ当てはまる? PTA理不尽度チェック

いくつ当てはまる? 「PTA理不尽度」チェックリスト
あなたのPTAは大丈夫? PTA理不尽度チェック
記事に戻る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

連載バックナンバー

Pick up

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか