「お金持ち」なイメージがある大学ランキング! 2位「お茶の水女子大学」を抑えた1位は?

All About ニュース編集部は「学歴」に関するアンケート調査を実施。「お金持ちなイメージがある大学」ランキングで1位に選ばれたのは?

【全国版】「お金持ち」なイメージがある大学ランキング
【全国版】「お金持ち」なイメージがある大学ランキング
学費の高さや育ちの良さなどから、リッチで手が届きにくい印象の大学があるかもしれません。あなたが思うお金持ちのイメージがある大学といえばどこですか?
 
All About ニュース編集部は2月27日~3月13日の期間、全国10~70代の男女500人を対象に「学歴」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「お金持ちなイメージがある大学」ランキングを紹介します!
 
>19位までの全ランキング結果

2位:お茶の水女子大学

2位にランクインしたのは、お茶の水女子大学です。1875年に女子専門の教員を育成する機関として創立。
 
国立大学でありながら「お嬢様学校」の印象が強く、育ちの良さや上品な雰囲気がお金持ちなイメージにつながっています。
 
回答者からは「入学金、学費、在学にかかる費用がかかりそう」(40代女性/東京都)、「芸能人でお嬢様と言われている方々の出身がこちらの大学かなと思ったので」(30代女性/岐阜県)、「お嬢様御用達というイメージがある」(40代女性/青森県)といったコメントが寄せられています。

1位:慶應義塾大学

1位にランクインしたのは、慶應義塾大学です。1858年に福沢諭吉によって創立され、首都圏に6つのキャンパスを擁しています。
 
幼稚舎から大学までエスカレーター式の一貫教育を受ける学生も多く、大学の学部にもよりますが、卒業までに2500万円以上の学費が必要な場合も。親の職業も医者や経営者が目立つため、裕福な人が通う印象を受けます。
 
回答コメントでは「親が金持ちじゃないといけない風潮がある気がします」(40代男性/佐賀県)、「裕福なお坊ちゃまお嬢様が通うイメージ」(30代女性/埼玉県)、「学費に加え寄附金も高額なため、それ相応の財力が必要だから」(40代男性/東京都)などの声が集まりました。
 
※回答コメントは原文ママです
 
この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。
次ページ
19位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『国宝』だけじゃない。『ババンババンバンバンパイア』との共通点とギャップで分かる、吉沢亮の凄み

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る