もちまる日記、一時活動休止の“真相”明かす「驚きで言葉がありません」「泣けて来ちゃいました」

2月下旬に一時活動休止を公表したペット系YouTubeチャンネル「もちまる日記」が、その“本当の理由”を動画で公開。「心配で仕方なかったことでしょう」などの声が上がっています。(サムネイル画像出典:「もちまる日記」)

ペット系YouTubeチャンネルの「もちまる日記」が3月1日、動画を更新。『【ご報告】活動休止してた本当の理由について』と題した動画を公開しました。
 

【もちまるくんの病状を説明する下僕さん】

「皆さんにお話しできてなかった事」

猫のもちまるくんとはなまるくんの日常を動画で送る同チャンネルは、2月24日の動画で翌25日~3月1日まで、飼い主である下僕さんの休暇を理由に一時活動休止を公表しました。しかし、今回の動画では「皆さんにお話しできてなかった事がある」とのこと。
 

実は年明けに受けた健康診断で、もちまるくんの「腎臓病が悪化していることが判明」し、「しばらく通院や治療に専念しておりました」と明かす下僕さん。もちまるくんのために大学病院を回ったり、治療方法を調べていたため、「動画の編集どころではなかった」と明かしました。今のところもちまるくんは、軽度~中度の慢性腎臓病という段階で元気ですが、治療方針も決まり検査数値も安定してきたため、この動画で一時活動休止の“本当の理由”を公表することにしたそうです。
 

動画のコメント欄には、「驚きで言葉がありません」「泣けて来ちゃいました」「心配で仕方なかったことでしょう」「もちちゃんとの時間をゆっくり取って過ごして欲しい」「ずっと元気でいてほしいのでどうかもち様の治療最優先で」「下僕さんも大変だと思いますが頑張って」と、もちまるくんや下僕さんを案じる声が多く寄せられました。

治療に関する内容を動画で公開

動画後半ではもちまるくんの治療サポートなどで、「下僕が苦労した事やもち様の治療過程などが 腎臓病に悩む猫たちに少しでも役立つなら」と、休止期間中の様子や治療過程などを動画にまとめ、順次公開するとも発信しています。
 

 
貢(mitsugu) 猫用おもちゃ もちまる日記 とん様 (ホワイト)
貢(mitsugu) 猫用おもちゃ もちまる日記 とん様 (ホワイト)
次ページ
もちまるくんの現状について語る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ウィキッド ふたりの魔女』を見る前に知ってほしい5つのこと。妥協を避けた“2時間41分構成”の意義

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」