
本記事では「首都圏版」のランキング結果を紹介します。
>10位までの全ランキング結果
2位:川崎(JR東海道本線ほか)
2位にランクインしたのは、川崎です。JR東海道本線とJR南武線が乗り入れ、家賃相場は10万7894円(40平方メートル)とランキングトップ5の中でもやや低め。都心へのアクセスも良く、大型商業施設が集まっているので買い物も困りません。「スポーツのまち・かわさき」を推進しており、Jリーグ・川崎フロンターレなど多くのチームの本拠地になっています。
1位:北千住(JR常磐線ほか)
1位にランクインしたのは、北千住です。JR常磐線や東京メトロ日比谷線など5路線が利用でき、交通アクセスは抜群。家賃相場は11万9581円(40平方メートル)とやや賃料は高めですが、駅周辺にスーパーや飲食店がそろっており生活利便性の高さでカバーしています。また学生街としても知られ、下町情緒が感じられる雰囲気も魅力。生活圏がコンパクトにまとまっているので、単身者が暮らしやすい環境が整っています。
この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。