『金色のガッシュ!!』の作者で漫画家の雷句誠氏が1月5日、自身のX(旧Twitter)で投稿を更新。1日に投稿した年賀状イラストの背景について、思いをつづりました。
「謝罪と絵の削除を求める声明文が来ました」
事の発端は雷句氏が1日、同アカウントで年賀状イラストを公開したことでした。雷句氏の作品『金色のガッシュ!!』のキャラクターたちが、白蛇と戯れるイラストですが、雷句氏は5日の投稿で、「金色のガッシュ韓国ファン一同」から声明文が寄せられ、「自分が描いた年賀状の背景が旭日旗を表現しているように見えるから、謝罪と絵の削除を求める声明文が来ました」と明かしています。
雷句氏は「年賀状の縁起物である日の出をイメージしたもの」と主張し、「この年賀状のイラストは日本の読者に向けて、おめでたい雰囲気の年賀状を届けたくて描いた」こと、「韓国の方々に不快感を与えるために描いたのではありません」と断言し、「旭日旗に関する表現はこれからも注意いたしますが、今回の謝罪や絵の削除といった要求には応じられません」と結論付けました。
その結論に至った理由として、「この年賀状イラストの背景は旭日旗をイメージしたものではないこと」を最初に挙げ、続けて「この声明文の要求を受け入れ、絵を削除したならば、世界中で絵を描く人たち全てがこの日の出の表現が描けなくなります」と主張。
「『萎縮』の種」「まさにそれの種になるのでは」
また、「日の出 イラスト」とインターネットで検索してヒットするフリーイラスト素材を例に挙げながら、「このデザインは新春の雑誌、漫画雑誌も含め、表紙のバックやカレンダーなどでもよく使われている絵柄です。それが全て使えなくなり、韓国の方の一言で、発刊停止まで追いやられる」「よく『萎縮』の種を作ると表現ができなくなると言いますが、まさにそれの種になるのではないでしょうか?」と、コメントしました。
さらに、「別アカウントで同様の要求が繰り返されるならば、様々な有識者、団体に相談してからのお返事となります」として、「韓国で金色のガッシュシリーズを出版してくれているDaewonさんにも、この先韓国での出版は可能かどうかも含めての相談をするかも知れません。もし、韓国の出版社から見てもこのイラストの削除の要請が出たならば、もう韓国での出版は怖くてできません」ともつづり、最後に「どうか、このような意見を出される方が要求を思いとどまってくれることを願います」と締めくくりました。
なお、声明文を掲載したアカウントは記事執筆時点で「ポスト非公開」の対応を取っています。