【元社員が選ぶ】無印良品で「2024年買ってよかった」生活雑貨3選! 年末の大掃除に大活躍のアイテムも

衣服雑貨や食品、家具から家電までそろう日用品ブランド・無印良品。今回は、無印良品で勤務歴のある筆者が「2024年、買ってよかった」生活雑貨について解説。大掃除に活躍するアイテムも、紹介していきます。

衣服雑貨や食品、家具から家電までそろう日用品ブランド・無印良品。今年も数多くの新商品が登場しました。テレビ番組で取り上げられた話題の商品もありましたね。

今回は、無印良品で勤務歴のある筆者が「2024年、買ってよかった」生活雑貨について解説。大掃除に活躍するアイテムも、紹介していきます。

「家中が掃除できる 泡クリーナー」税込499円

「家中が掃除できる 泡クリーナー」税込499円
「家中が掃除できる 泡クリーナー」税込499円
年末年始の大掃除にもピッタリで便利な、泡クリーナー洗剤を無印良品でリピート買いしています。

フローリングや窓ガラスはもちろん、キッチンの壁からコンロ周りまで、家中どこでも手軽に使えます。1つで多用途に対応できるため掃除道具が増え過ぎる心配もありません。
アワクリーナー
植物由来の界面活性剤が使用されています
この洗剤の特徴は、逆さまにしてもスムーズに噴射できる設計。チューブ先端とヘッドが液体を吸い上げる仕組みで、ボトルの向きを気にせず最後の一滴まで使い切れます。

ストレスフリーに掃除を進められるのがうれしいポイントです。

「精油の香り ボディソープ」各税込1290円

精油の香り ボディソープ
「精油の香り ボディソープ」各税込1290円

「精油の香り ボディソープ」は、天然由来成分100%にこだわった今年秋冬の新作シリーズ。

わが家では「イランイラン&オレンジの香り」と「ひのき&ラベンダーの香り」の2種類を使っています。

「イランイラン&オレンジ」はリフレッシュしたいときにおすすめ
「イランイラン&オレンジの香り」はリフレッシュしたいときにおすすめ

特に「イランイラン&オレンジの香り」が筆者のお気に入り。みずみずしく華やかな香りを楽しめます。もっちりとした濃密な泡で、しっとりとした洗い上がりもポイントです。

気分によってボディソープを使い分ける生活、かなりおすすめです!

「美濃焼 5寸丼 藍釉」税込1790円

「美濃焼 5寸丼 藍釉」税込1790円
「美濃焼 5寸丼 藍釉」税込1790円

最後はFound MUJIでゲットした五寸丼。釉薬(ゆうやく)の色合いが気に入っています。

丼物はもちろん、ササッとかけ蕎麦やぶっかけうどんを食べたいときにも大活躍! 食器棚から自然と取り出してしまう程に愛着がわいています。

毎日の食卓に彩りを添えてくれる器をこの価格で手に入れられるなんて……Found MUJIからも目が離せません!

▼こちらも読む
知る人ぞ知る「Found MUJI」とは?


この記事の筆者:花輪えみ プロフィール
千葉県出身。都内の無印良品3店舗で勤務経験があり、内1店舗では副店長を務める。勤務時は食品や生活雑貨を担当。良品計画退職後はライター/編集者として活動し、記名ライター歴8年目を迎える。女性向けサイト編集、兼業ライターを経て現在フリー。趣味は散歩。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『嗤う蟲』は深川麻衣の「目力」がスゴい。まさかの「田舎がイヤだ映画」が5本も同日公開!?

  • AIに負けない子の育て方

    【中学受験2025】安全校が危ない? 親が知っておきたい最新受験事情と、直前期の心を強くする言葉

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み