【難読駅名クイズ】「南風崎」(長崎県)はなんて読む? “南風”には多数の読み方があった……!

日本に9000以上存在する駅。「東京」や「大阪」など、名前がよく知られた駅はたくさんありますが、中には読み方が難しい駅名も。今回は、そんな「難読駅名」を使ったクイズを作成しました。この駅名、あなたは読めますか?

答え:はえのさき

正解は「はえのさき」でした。
正解は「はえのさき」
正解は「はえのさき」
南風崎(はえのさき)駅は、長崎県佐世保市にあるJR九州大村線の駅です。隣駅は日本一の広さを誇るテーマバーク・ハウステンボスの最寄り駅である「ハウステンボス駅」。南風崎駅からは約2分でアクセスできます。

「南風」という単語を見ると、“みなみかぜ”と読みたくなる人は多いでしょう。実は「南風」には多数の読み方があり、“はえ”もその1つ。ほかには“なんぷう”、“みなみ”などの読み方があります。

同じ長崎県には、ほかにも「調川駅」や「現川駅」といった難読駅があります。ぜひ読み方を考えてみてくださいね。
最初から読む
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『バレリーナ』はスピンオフだからとナメてはならない! 『ジョン・ウィック』と並ぶ3つの魅力

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    海外では日常すぎる「おでかけブラトップ」に賛否……日本の「裸=恥ずかしい」価値観はどこからきた?

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】