【紅白歌合戦】トリを務めてほしい紅組のアーティストランキング! 2位「石川さゆり」、1位は?

All About ニュース編集部では、12月31日に放送される『第75回NHK紅白歌合戦』について独自のアンケート調査を実施。今回は「トリを務めてほしい紅組のアーティスト」ランキングを紹介します!(サムネイル画像出典:石川さゆりさん公式Instagram)

12月31日にNHKで放送される『第75回NHK紅白歌合戦』。数々の名だたるアーティストが出場する中、トリを務めるのは一体どのアーティストなのでしょうか?

All About ニュース編集部は11月20~25日の期間で、全国10~60代の男女317人を対象に「『第75回NHK紅白歌合戦』出場アーティスト」に関するアンケート調査を実施しました。今回は「トリを務めてほしい紅組のアーティスト」ランキングを紹介します!

※本アンケートは11月19日に発表された出場者のみを対象にしたものです

>10位までのランキング結果を見る

2位:石川さゆり

2位にランクインしたのは、石川さゆりさんです。演歌歌手の石川さんは、1973年にシングル『かくれんぼ』でデビュー。『津軽海峡・冬景色』『波止場しぐれ』『天城越え』など数々の名曲を生み出し、日本を代表する大御所歌手として第一線で活躍し続けています。石川さんは今回で47回目の『紅白歌合戦』出場となり、紅組最多の出場回数となります。

回答者からは、「天城越えの熱唱で終えるのもいいと思うからです」(50代女性/熊本県)、「数少ない大御所感ある出場者としてトリを務めてほしい」(40代男性/静岡県)、「今年の終わりをやはり石川さゆりの迫力ある歌声で締めてほしいです。来年を気持ちよく迎えれそうです」(30代男性/千葉県)などの声が集まりました。
 
石川さゆり50周年大全集 ~50周年 50曲~
石川さゆり50周年大全集 ~50周年 50曲~
 
石川さゆりさんの商品をAmazonで見る
Amazonボタン

1位:MISIA

1位に選ばれたのは、MISIAさんです。1998年にデビューしたMISIAさんは、2023年にデビュー25周年を迎えました。2000年にリリースした『Everything』をはじめ、『つつみ込むように…』『アイノカタチ』など数々のヒット曲を発表してきたMISIAさん。2023年の『第74回紅白歌合戦』では大トリを務めており、2024年で9度目の出場となります。

回答者からは、「広い世代に有名だし、トリに相応しそう」(10代女性/神奈川県)、「とにかく歌がうまくてスケールの大きなアーティストだから」(40代男性/宮城県)、「壮大な楽曲で圧倒的な歌唱力を見せつけて締めくくってほしい」(60代女性/兵庫県)などの声が寄せられました。

※回答者コメントは原文ママです
 
【Amazon.co.jp限定】25th Anniversary MISIA星空のライヴⅫ Starry Night Fantasy (Blu-ray) (オリジナルスリーブケース付)
【Amazon.co.jp限定】25th Anniversary MISIA星空のライヴⅫ Starry Night Fantasy (Blu-ray) (オリジナルスリーブケース付)
 
MISIAさんの商品をAmazonで見る
Amazonボタン
次ページ
10位までのランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『嗤う蟲』は深川麻衣の「目力」がスゴい。まさかの「田舎がイヤだ映画」が5本も同日公開!?

  • AIに負けない子の育て方

    【中学受験2025】安全校が危ない? 親が知っておきたい最新受験事情と、直前期の心を強くする言葉

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み