粗品、“粗品流行語大賞2024”を発表! 「汎用性高すぎる」「このフォーマット発明天才すぎますね」

お笑いコンビ・霜降り明星の粗品さんは12月5日、自身のXを更新。“粗品流行語大賞2024”を発表し、「それしかない!」「今年よく聞いたなあ笑」などの声が寄せられています。(サムネイル画像出典:粗品さん公式Xより)

お笑いコンビ・霜降り明星の粗品さんは12月5日、自身のX(旧Twitter)を更新。“粗品流行語大賞2024”を発表し、反響を呼んでいます。

【実際の投稿:粗品、“粗品流行語大賞2024”を発表】

過去の大賞ワードも発表

粗品さんは「粗品流行語大賞2024は『ただぁ!』に決定しました おめでとうございます」とつづり、1枚の画像を投稿。迫力のある表情で「ただぁ!」と言う粗品さんが写っています。「ただぁ!」は、粗品さんのYouTubeチャンネル「粗品 Official Channel」で恒例となっている「1人賛否」シリーズで使われている言葉。粗品さんが話題になっているニュースを取り上げ、1人で賛否両論を出すというシリーズですが、否定的な意見を言う前にこの「ただぁ!」をお決まりのフレーズとして使っています。

また、過去の受賞ワードも発表。2023年は「は〜いこんにちは」、2022年は「お前の事誰が好きなん?」、2021年は「太客」、2020年は「ハゲタコ」が選ばれたそうです。

ファンからは「それしかない!」「今年よく聞いたなあ笑」「汎用性高すぎる」「このフォーマット発明天才すぎますね」「普通に新語・流行語大賞にノミネートされてもおかしくないなぁ」などの声が寄せられました。

動画も公開

同チャンネルでは「粗品流行語大賞2024」を粗品さん自身が決める様子も公開。「こっちの流行語大賞はみんな納得の言葉選んでくれるから好き」「本家よりこっちの方が信頼度高い」などの声が寄せられており、楽しみにしていたファンも少なくないようです。2025年はどんな“流行語”が生まれるのでしょうか。
 
 
星彩と大義のアリア (初回限定盤)(2DVD付)
星彩と大義のアリア (初回限定盤)(2DVD付)
次ページ
粗品さんがYouTubeに公開した動画も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方