横浜・ホテルニューグランドに「願いをかなえる」天使がいる? スタッフだから知る「隠れた逸品」も!

横浜のホテルニューグランドのコンシェルジュが案内する「願いがかなう」天使とは? 「自分にご褒美」として購入する、絶品ホテルブレッドも教えてもらいました。

自分へのご褒美は「ホテルブレッド」

ブリオッシュ・アテット(5個入、税込756円)
ブリオッシュ・アテット(5個入、税込756円)(筆者撮影)

——毎日、多くのお客さまをお迎えする喜田さんですが、「自分にご褒美」のアイテムがあれば教えてください。

「ホテルからすぐの場所に2024年、ホテルオフィシャルショップ『S.Weil by
HOTEL NEW GRAND
(エスワイル バイ ホテルニューグランド、以下エスワイル)』がオープンしたのをご存じでしょうか。

上階にスタッフルームがあるので、仕事帰りについついショップをのぞいてしまいます(笑)。『ブリオッシュ・アテット』が私のご褒美ブレッドです。

1袋に5個も入っているので、帰ってすぐつまんだり、翌朝コーヒーとともに食べたりしています。そのままでも、少しあたためても、バターの風味が豊かでおいしいです。

喜田さんのおすすめ「ブリオッシュ・アテット」(筆者撮影)
喜田さんのおすすめ「ブリオッシュ・アテット」(筆者撮影)

まだあまり知られていない、隠れた逸品だと思っています。ショップを訪れた際はお試しください。12月1日にはエスワイルの横浜高島屋店もオープンしますのでぜひ」

最初から読む


この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?