「待ってました!」有吉弘行、毎年恒例な“ポッキーの日”投稿に歓喜の声! 「お会いできて嬉しい」

お笑いタレントの有吉弘行さんは11月11日、自身のInstagramを更新。“ポッキーの日”にちなんだ写真を公開しました。(サムネイル画像出典:有吉弘行さん公式Instagramより)

お笑いタレントの有吉弘行さんは11月11日、自身のInstagramを更新。“ポッキーの日”にちなんだ写真を披露し、反響を呼んでいます。

【実際の投稿:有吉弘行、“ポッキーの日”投稿に歓喜の声】

「風物詩的な感じでちょっとありがたい」

有吉さんは「お待たせしすぎたかも知れません」「#ポッキーの日」とつづり、1枚の写真を投稿。毎年恒例となる有吉さんの幼少時代のショットです。かわいらしい表情で箱から取り出したポッキーを食べようとしている姿に、子どもらしい無邪気さが感じられますね。

コメント欄には「どこかの観光地に看板出せばいいのに」「写真を見ると、ポッキーの日だなと実感」との声が上がりました。そのほか、「ナイスですねぇ~」「今年もお会いできて嬉しい」「風物詩的な感じでちょっとありがたい」と、歓喜のコメントが寄せられています。

「表情が全然ハッピーちゃう」ハロウィン投稿も話題に

有吉さんは10月30日に投稿したハロウィンショットも話題となりました。ハロウィンの飾り付けの中、やつれた表情の有吉さんが写ったモノクロ写真を披露。コメント欄には「表情が全然ハッピーちゃう」とツッコミの声が相次いで寄せられました。有吉さんの今後の投稿も楽しみですね。
 
次ページ
有吉さんの投稿をもっと見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    Netflix『新幹線大爆破』が傑作である5つの理由。草なぎ剛の集大成&コナン映画ファンにもすすめたいワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?