【2024年版】神奈川県の「住み続けたい街(駅)」ランキング! 2位「馬車道(みなとみらい線)」、1位は?

リクルートは、首都圏に居住している人を対象に「SUUMO住民実感調査2024 首都圏版」を実施し、その結果を発表しました。神奈川県版「住み続けたい街(駅)ランキング」の2位は「馬車道(みなとみらい線)」、1位は?

馬車道駅
馬車道駅
リクルートは、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に居住している人を対象に「SUUMO住民実感調査2024 首都圏版」を実施し、その結果を発表しました。本記事では、神奈川県版「住み続けたい街(駅)ランキング」を紹介します。

>10位までのランキング結果を見る

2位:馬車道(みなとみらい線)

2位は「馬車道(みなとみらい線)」でした。馬車道駅周辺は、横浜を代表する歴史的建造物と近代的な街並みが共存するエリアです。オフィスビルや商業施設も多く、ビジネス街としての顔も併せ持っています。横浜市の中心部に位置し、みなとみらい地区や関内地区へのアクセスも良好です。駅から徒歩圏内には横浜赤レンガ倉庫などの人気スポットがあり、観光の拠点としても重宝されています。

1位:みなとみらい(みなとみらい線)

1位は「みなとみらい(みなとみらい線)」でした。横浜を代表する観光・商業エリアの中心に位置する駅です。周辺には大型商業施設やオフィスビル、ホテル、コンベンション施設が立ち並び、現代的な街並みを形成しています。ランドマークタワーをはじめとする高層ビル群や、遊園地などのアミューズメント施設も充実しており、休日には多くの人でにぎわいます。公共交通機関の利便性が高く、横浜の各エリアや東京方面へのアクセスも良好です。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『スーパーマン』を見る前に知ってほしい5つのこと。排外主義が問われる今の日本だからこそ必見の理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜアメリカはイランを攻撃したのか。トランプ政権による軍事介入の真意、中東の今後は

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る