鎌倉紅谷のクルミッ子とMr. CHEESECAKEが初コラボ! かけ合わせただけじゃない、新たな「ミスチ」誕生

鎌倉紅谷の看板商品「クルミッ子」とMr. CHEESECAKEが初コラボレーションした「Mr. CHEESECAKE クルミッ子」を期間限定で発売。両商品の良さを感じられる、今までにないおいしさです。

鎌倉紅谷の看板商品「クルミッ子」とMr. CHEESECAKE(愛称:ミスチ)が初コラボレーションした「Mr. CHEESECAKE クルミッ子」を期間限定で発売。先行して行われたプレス発表会で試食させていただきました。両商品を足しただけじゃない、相互の良さを感じられる、今までにないおいしさに感動!(画像は筆者撮影、一部提供)

はじまりは田村シェフのDMから

コラボレーションフレーバー「Mr.CHEESECAKE クルミッ子」が誕生
コラボレーションフレーバー「Mr. CHEESECAKE クルミッ子」が誕生

両者のコラボレーションのきっかけは、Mr. CHEESECAKE代表の田村浩二シェフが鎌倉紅谷の有井宏太郎社長にDMを送ったこと。

プレス発表会では有井社長(中央)と田村シェフ(右)が登壇し、開発秘話が紹介された
プレス発表会では有井社長(中央)と田村シェフ(右)が登壇し、開発秘話が紹介された

「Mr. CHEESECAKEとしてスイーツブランドとコラボしたことがなかったので、リサーチしていたんです。僕は神奈川県出身なので、鎌倉銘菓クルミッ子のことは知っていて、大好きなお菓子。スイスの伝統菓子エンガディナーをヒントに、いまの時代に合わせて作られているお菓子ということで、勝手にMr. CHEESECAKEとの親和性を感じていました。そこで、『クルミッ子とのコラボはどうだろう』とスタッフに相談したところ、皆、『いいですね』と。有井社長のX(旧ツイッター)を見てフランクでフットワークが軽い方だと感じ、面識はなかったのですが、2023年の11月ごろにDMで突撃(笑)しました」(田村シェフ)。

鎌倉紅谷「クルミッ子」はスイスの伝統菓子エンガディナーをヒントに約40年前に誕生した、鎌倉銘菓
鎌倉紅谷「クルミッ子」はスイスの伝統菓子エンガディナーをヒントに約40年前に誕生した、鎌倉銘菓

クルミッ子をイメージしたMr. CHEESECAKEを作ってほしい

パッケージについて紹介する有井社長と田村シェフ
パッケージについて紹介する有井社長と田村シェフ

一緒に何かできれば、というメッセージをいただき、「『これは楽しくなるに違いない』と心躍りました」という有井社長。初めての打ち合わせの時に、田村シェフは「熱量を伝えたい」と、クルミッ子の切り落としを使った試作品を持参したそう。

「試作の段階からすでにめちゃくちゃおいしかったのですが、『単にクルミッ子とチーズケーキを掛け合わせただけじゃなく、クルミッ子をイメージしたMr. CHEESECAKEさんのチーズケーキを作っていただきたい』とお伝えしました(有井社長)。

クルミッ子らしさがより感じられるよう、Mr.CHEESECAKEで初めてチーズケーキの底にボトム生地を敷いた
クルミッ子らしさがより感じられるよう、Mr. CHEESECAKEで初めてチーズケーキの底にボトム生地を敷いた

その要望を受け、田村シェフはクルミッ子らしさをより感じられるよう、Mr. CHEESECAKEで初めてチーズケーキの底にボトム生地を敷くことを決断。

単に、クルミッ子のクッキー生地を教わってそのまま使うのではなく、フランス料理のシェフをつとめた経験を生かし、フランスの伝統菓子ガレットブルトンヌというバターをたっぷり使用したクッキーを手作りし、浅めにローストしたクルミ、生キャラメルを合わせたボトム生地としました。

次ページ
「Mr. CHEESECAKE クルミッ子」を実食!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『花束みたいな恋をした』考察。2人は本当に「麦の就職」によってすれ違った? タイトルの意味は

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    【要注意】羽田に行くはずが品川へ!? 武蔵小杉と京急蒲田…首都圏2大“迷宮駅”の絶望トラップ