横浜赤レンガ倉庫「横浜オクトーバーフェスト2024」日本初上陸や珍しいドイツビール約100種類が集結

横浜赤レンガ倉庫で「横浜オクトーバーフェスト2024」が9月27日に開幕! 本場さながらのドイツビールの祭典で21回目の開催となります。100種類以上のビールやドイツ料理が集結。

大型テント内の事前予約席を初導入

会場マップ(★が事前予約席)
会場マップ(★が事前予約席)

2024年は大型テント内の客席エリアに「事前予約席」を有料・数量限定で初導入。「ステージ前エリア」と「パノラマビューエリア」があり、利用シーンに応じて選べます。予約は公式Webサイトにて受け付け。

2024年は大型テント内の客席エリアに「事前予約席」を有料・数量限定で導入
2024年は大型テント内の客席エリアに「事前予約席」を有料・数量限定で導入

ステージ前エリア」は、ドイツ楽団の演奏を間近で思い切り楽しむことができる席。演奏に合わせて、踊ったり歌ったり、わいわい楽しみたい人、グループにおすすめです。

パノラマビューエリア」は、大型テント内後部に位置し、会場全体を見渡すことができます。ゆったりと横浜オクトーバーフェストの雰囲気を楽しみたい人におすすめです。

金額:平日3300円、土日祝6600円(いずれも税込、1テーブル1~8名まで、2時間制)

ビールだけじゃない! カクテルやノンアルドリンクのゾーンも

フレッシュフルーツのモクテルも充実
フレッシュフルーツのモクテルも充実

ビールが苦手な人・アルコールを飲まない人も一緒に楽しめるよう、レモンサワーモクテル(ノンアルコールカクテル)、ラムカクテル等をテーマにしたビール以外のドリンクゾーンが大型テント外に設けられています。各ドリンクと合わせたいフードも充実のラインアップ。

次ページ
10月10日に初開催! 横浜DeNAベイスターズ DAY
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『名探偵コナン 隻眼の残像』4DXの3つの注意点&5つの魅力を解説!「リモコン」の意味は?

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?