JR青梅線「昭島」駅には何がある? 駅前の「モリパーク」、“クジラがいる図書館”など隠れた魅力も JR青梅線の「昭島駅」は駅前の「モリタウン」をはじめ、数々の量販店やショッピングモールが並ぶことで有名。駅を降りた先には何があるのか、ショッピングモール以外の見どころなど、この記事で詳しく紹介します! デヤブロウ 2024.10.03 「モリパーク アウトドアヴィレッジ」 入口の植栽がアウトドア感を出しています 屋外空間を利用して「A&Fカントリー」のテントが展示されていました。このようにアウトドアグッズの実用風景を見られるのが当施設の強み 施設内にある木製ベンチなどは、かつての飛行機製造会社の社屋前にあり、道路工事のため伐採されたヒマラヤスギを用いているそう 見上げるような大きさのスピードクライミングウォール。ねずみ返しになっている部分がなかなか威圧的 レストラン手前には池が効果的に配置されており、さながら湖畔のような雰囲気 テニスガーデンはイチョウ並木の両側に続いており、「どれだけコートがあるのか」と驚くほど広大 記事に戻る