足立区最大「北千住駅」には何がある? 東西縦横に伸びる商店街&徒歩圏内に銭湯6軒のザ・下町!

東武伊勢崎線や日比谷線などさまざまな路線が乗り入れ、駅ビルの巨大さで有名な足立区の「北千住駅」。通学や通勤での乗り換え利用者は非常に多い駅ですが、降りた先の街中には何があるのか。この記事で詳しく紹介します!

「ときわ通り」

北千住駅周辺の写真
「千住の永見」は名物の「千寿揚げ」がなかなかに美味
北千住駅周辺の写真
ときわ通りからさらに路地へ入ると、微妙にアングラ感強めなお店もあちらこちらに

屋根付きアーケード街の「北千住駅前通り」

北千住駅周辺の写真
夕方のきたろーど1010。仕事や学校からの帰りにフラリと立ち寄れるお店がたくさん
北千住駅周辺の写真
こうした量販店・チェーン店と、昔ながらの個人商店が併存しているのが特色

宿場町通り商店街

北千住駅周辺の写真
「千住宿」に由来する名前の商店街も

学園通り旭町商店街

北千住駅周辺の写真
平日夕方だけあって、多くの地域住民や学生さんが行き交う
記事に戻る
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート