横浜ベイエリアで「パウ・パトロール」のスタンプラリー実施! キッズレポーターになって巡ろう

横浜市と「パウ・パトロール」が連携し、2024年7月19日~9月25日まで「パウっとアドベンチャー in よこはまベイ」が開催。オープニングセレモニーでは「チェイス」と「マーシャル」が登場しました。

オープニングセレモニーにはチェイス&マーシャル登場

オープニングセレモニーには、パウ・パトロールのチェイスとマーシャルが登壇
オープニングセレモニーには、パウ・パトロールのチェイスとマーシャルが登壇

イベントに先駆けて、7月18日に横浜市役所 アトリウムで行われたオープニングセレモニーには、パウ・パトロールのチェイスとマーシャルが登壇。会場に駆け付けた子どもたちから大きな歓声があがりました。

山中竹春横浜市長とハイタッチであいさつ(提供画像)
山中竹春横浜市長とハイタッチであいさつ(提供画像)

チェイスとマーシャルは、山中竹春横浜市長とハイタッチであいさつ。さらには、神奈川県警と横浜市消防局から「よこはまパトロールリーダー」に任命されました。

「よこはまパトロールリーダー」に任命
「よこはまパトロールリーダー」に任命

最後には、横浜市消防音楽隊の演奏に合わせて、子どもたちとパウパトダンスを楽しく踊りました。

横浜市消防音楽隊の演奏に合わせて子どもたちとパウパトダンス!
横浜市消防音楽隊の演奏に合わせて子どもたちとパウパトダンス!

子どもたちに絶大な人気を誇る「パウ・パトロール」。親子で横浜ベイエリアを巡って、ミッション達成にチャレンジしてみては。「パウっとアドベンチャー in よこはまベイ」は9月25日まで。

(C)2024 Spin Master Ltd. PAW PATROL and all related titles, logos, characters; and SPIN MASTER logo are trademarks of Spin Master Ltd. Used under license. Nickelodeon and all related titles and logos are trademarks of Viacom International Inc.

最初から読む


この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAの「ズルい」論争、いつまで続く? 任意と分かっても非会員を許せないワケ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか