青森県の「泊まって良かった宿」ランキング! 「天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森」ほか、1位は?

『じゃらんnet』のクチコミ評点(総合)で1位に輝いた青森県の「泊まって良かった宿(総合・県別)」はどこ? 室数別にそれぞれ紹介します。(サムネイル画像出典:『じゃらんnet』)

天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森(画像出典:じゃらんnet)
天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森(画像出典:『じゃらんnet』)
旅行サイト『じゃらんnet』、旅行情報誌『じゃらん』、観光に関する調査・研究、地域振興機関「じゃらんリサーチセンター」を運営するリクルートは6月11日、「じゃらんアワード2023」(東北ブロック)を発表。2023年度(2023年4月~2024年3月)の1年間に顕著な実績を収めた東北ブロックの宿泊施設を表彰しました。

今回はその中から、『じゃらんnet』のクチコミ評点(総合)が1位に輝いた「泊まって良かった宿(総合・県別)」に注目。青森県の宿の1位を室数別にそれぞれ紹介します。夏休みやシルバーウィークに出かけてみてはいかがですか?

> 【東北】県別「泊まって良かった宿」1位を見る

50室以下 1位:奥入瀬渓流温泉 灯と楓(青森県十和田市)

八戸駅や青森駅から車で約1~1時間半、奥入瀬渓流の玄関口にある「奥入瀬渓流温泉 灯と楓」。全7室と小規模なことに加え、エジソン電球の温かい明かりや手作り岩風呂の温泉など、手作り感満載の落ち着く空間になっています。
 

51~100室 1位:南部屋・海扇閣(青森県青森市)

青い森鉄道 浅虫温泉駅から徒歩約2分のところにある「南部屋・海扇閣(なんぶや・かいせんかく)」は、2024年4月にリニューアルオープンしたばかり。浅虫温泉随一の高さを誇る展望大浴場からの陸奥湾の眺めは最高のひと言。ビジネス利用もできそうな和・洋室のほか、堀こたつ付き和モダンな部屋などもあります。
 

101~300室 1位:天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森(青森県青森市)

「天然温泉 淡雪の湯 ドーミーイン青森」は、ビジネス利用に最適なホテルから、和風プレミアムブランド「御宿 野乃」シリーズまで、幅広いジャンルの宿を展開する共立グループのホテルです。青森駅徒歩約10分の好立地で、最上階には追子野木温泉からの運び湯をしている天然温泉の大浴場があり、セルフロウリュサウナや露天風呂も完備しています。
次ページ
【東北】県別「泊まって良かった宿」1位を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方