登録者36万人超え日韓夫婦YouTuber、YouTube収益を“大暴露”! 「これを継続できる自制心が本当にすごい」

登録者数約37万人のYouTubeチャンネル「MAYOTV」が5月19日、自身のYouTubeを更新。財布事情や家計簿を公開する動画を投稿し、YouTubeでの収益も公開。分かりやすい解説やためになる節約術に称賛の声が寄せられています。(サムネイル画像出典:「MAYOTV」)

YouTubeチャンネル「MAYOTV」は5月19日、自身のYouTubeを更新。YouTubeでの収益を公開しました。

【実際の投稿:MAYOTV、YouTube収益を公開!】

YouTubeの収益を公開!

MAYOTVのまいさんは、動画『【大暴露】Youtube収益?NISA?株?副業?節約術は?夫婦の財布事情、家計簿大公開!』を公開し、YouTube収益や財布事情、家計簿について語りました。まいさんは収入源を3つ以上持っていると説明しており、動画の後半ではなんとYouTubeで得られた収益を4カ月分公開しています。最新の4月の収益は15万658円だったそうです。

コメントでは、「収入を公開してくださるなんて…」「本当頭が良いんだなと、いつも感心しています」「これを継続できる自制心が本当にすごいです!」「まいさんの動画は徹底した根拠や解説ですごく納得しました」「自分軸でお金と時間の使い方決めるの大事ですね」「難しい話なのに、スッて入ってきてわかりやすかった」など、まいさんの分かりやすい解説に称賛の声が集まりました。

MAYOTVとは?

MAYOTVでは、韓国、語学、留学、国際恋愛、旅、美容、筋トレなどさまざまなジャンルの動画を投稿しており、本記事執筆時点では約37万人のチャンネル登録者がいます。まいさんの夫・スンヨンさんは韓国人で、韓国に関する動画が人気を集めています。
 
次ページ
MAYOTVのほかの動画をもっと見る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「職場恋愛なんて絶対できません」コンプラ配慮で後輩をランチにすら誘えない。出生率1.2の日本の現実

  • AIに負けない子の育て方

    中学受験の難化で高い壁も。共働き家庭が、泥沼の受験にしないために知っておきたいこと

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    「国産はちみつ」と「中国産はちみつ」の違いとは? 色・味・他の国との違いも徹底比較してみた

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「自分には困らないけど、観光客には不便だと思う」在住歴25年のタイ人男性が語る、日本の利点と不便さ