「これどういうこと?」明治おいしい牛乳の誤爆? に注目集まり“謝罪”「理由読んでほほえましすぎて」

明治の商品である「明治おいしい牛乳」の公式Xは5月29日に投稿を更新。“お詫び”をしました。一体何があったのでしょうか?(サムネイル画像出典:明治おいしい牛乳公式Xより)

明治の商品である「明治おいしい牛乳」の公式X(旧Twitter)は5月29日に投稿を更新。“お詫び”をしました。

【実際の投稿:明治おいしい牛乳、一体なんの“お詫び”?】

「めちゃくちゃ可愛い」

同アカウントは「先ほどの投稿についてのおわび」と題し、画像を1枚載せています。「画像のみの投稿についてご心配のお声をいただきました。お騒がせし、申し訳ございません」と、まず謝罪をしました。

「画像のみの投稿」とは、同日11時32分のポストです。女の子が自撮りしたと思われる顔のアップの写真だけが載っています。続けて「ただいま、新CM出演者の一人である子役と当アカウントを運用しております」と、その経緯を説明しました。「しばらくの間、あたたかい目で見守っていただけますと幸いです」とのことです。

最初のポストでは「これどういうこと?」「たまにスタッフの個人的な誤爆で謝罪の記事見ることあるけど、もしこれもそうなら生の誤爆はじめて見ました 娘さんの写真かな?」など、“誤爆”なのではというコメントが寄せられましたが、種明かしをしたポストでは「理由読んでほほえましすぎてフォローしました!」「めちゃくちゃ可愛い」「ほっこりしました!」と温かい声が上がっています。

レシピポストも

普段は、明治おいしい牛乳を活用したレシピを多々ポストしている同アカウント。これからは子役による楽しいポストが増えるのでしょうか。期待したいですね!
 
次ページ
普段のおいしそうなレシピポストも見る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    Netflix『新幹線大爆破』が傑作である5つの理由。草なぎ剛の集大成&コナン映画ファンにもすすめたいワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?